みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

名前バトン

2006年03月20日 | 占い&お遊び&バトン
mixiのすみよしさんから頂きました「名前バトン」やってみます

Q1・あなたのLN又はHNはなんですか?
      みゆみゆ

Q2・LN又はHNの由来は何ですか?
      本名の下の名前を一部繰り返し

Q3・差し支えなければ本名もお願いします
      ここでは内緒です。mixiプロフィールにはあるんで、そちらを見て下さい。

Q4・本名の由来は?
      私が生まれる直前に亡くなった曾祖母の名前を取って。
      あと、両親がそれぞれ名前の候補を出し合って、二人の希望が一致した名前。
      どうやら、女の子ならひらがなの名前がよかったらしい。

Q5・過去に使ってたLN又はHNを教えてください。
      本名の下の名前をそのまんま(笑)

Q6・過去につけられたあだ名を教えてください
      下の名前プラスちゃんorさん、名字プラスちゃん、みるきー、あといろいろ(笑)

Q7・今まででこの名前かわいいと思った名前はありますか?
      「つづみ」ちゃん
      直接の知り合いでもないし、会ったこともないですが、
      鼓の先生のお知り合いの孫娘さんのお名前。とても印象的でした(^^)

Q8・1番大切な恋人にはなんと呼ばれたいですか?
      名前プラスちゃんか呼び捨てですかねぇ。

Q9・LN又はHNと本名どっちが好きですか?
      本名ですが、本名ありきのHNなので・・・

Q10・また生まれ変わってもその本名でいたいですか?
      下の名前はお気に入り。珍しい名字とかいいよねぇ・・・。

Q11・今までに自分の名前で困ったことはありますか?
      全国的には少ない名字だけど、家の周りは同じ名字だらけ(親戚でもないのに)
      あと、同姓同名の人が強盗事件の人質になってニュースになった時・・・。その方無事だったのでよかったけど。親戚に「まさか?」と思われた。しかもそれは伊東だったけど、熱海に出かけていて、叔父から私の所在を聞かれた母が「今どこ?」と電話してきた・・・。とにかくその方がご無事でよかった・・・。

Q12・この名前の異性に弱いというのがあったら教えてください
       ●ひこ(素敵だなぁと思う男性に多い名前・・^-^;)
       あとは●之助とか、●衛門とか?!(^-^;

Q13・次にまわす5人の名前
       では柏木ゆげひさん、dream-manさん、peacemamさん、パナリさん、fuyusunさん、よかったらお願いします。
       

世界共通英語実力テスト

2006年03月09日 | 占い&お遊び&バトン
 NHK英語でしゃべらナイト 世界共通英語実力テストなるものをやってみました。毎回番組内で行われているコーナーの「パックン英検」など4タイプのテストがあります。
 まずQ1「茂木健一郎の頭にやさしい英語」・・・判定D
 最初の1問が辛うじて分かった程度です。なぞなぞみたいなもんだけど、日本語に置き換えても意味わかりません(汗)全然頭に優しくありません・・・(>_<)13日のオンエアで答え合わせあるのかな?わからんよ〜・・・。

 Q2の「工藤夕貴の使えるフレーズ」・・・判定B
 こちらは漫画の吹き替えに当てはまるフレーズを選んでいきます。1こだけ不正解・・・。悔しい!!けど、私は口語表現とか分からないのよね^^;

 Q3の「パックン英検」・・・・判定A!!
 私そんなに英語はしゃべれないけど、ヒアリングテストは得意でしたから(笑)このコーナーは好きだし、茂木先生のができなくてもこれで大満足(笑)

 Q4の「スピード英単語道場」・・・判定C
 これは6問連続回答したけど、それでもC。でも「うわわ〜!」な間違いしたり(苦笑)クリックし間違えたり(言い訳です)

ちなみに総合評価はまあまあです
 まあまあならいいや・・・とは言わずにもうちょっと勉強しようっと^^;。英単語もどんどん頭から抜けてしまっていくし・・・。
 皆さんもぜひお試し下さい!!Let's try!!

歌舞伎&松嶋屋&四季バトン

2006年02月19日 | 占い&お遊び&バトン
mixiのすみよしさんから頂きました〜。「歌舞伎」と「四季」のご指定ですが、松嶋屋についても勝手に答えてみました(笑)


1.PCもしくは本棚に入っている「歌舞伎」&「松嶋屋」&「四季」

  PCは前はいろいろと入れていましたが・・・壊れてからはあまり入れなくなりました(^^;本棚は割とありますよー。
松嶋屋に関しては・・・・
 ・『十五代目片岡仁左衛門襲名記念写真集』←廉価版(^^;
 ・『花のひと 孝夫から仁左衛門へ』
 ・『仁左衛門恋し』
 ・『演劇界(別冊?)十五代目片岡仁左衛門襲名』
 ・『片岡愛之助 歌舞伎役者の青春』
歌舞伎のも結構ありますねぇ。玉三郎さんの写真集とか(3冊くらい)、吉右衛門さんのエッセイとか、新之助時代のと海老蔵襲名の写真集とか(^^;。歌舞伎特集のムック本など・・。あとは、演劇界とか筋書とか、チラシや切り抜きや舞台写真や茶話会や俳優祭の写真のアルバムの数々が・・・(笑)

 四季については、同じくパンフレットやチラシの数々ですねぇ。あと四季の会会員に毎月届く会報「ラ・アルプ」もあります。あと『劇団四季 オペラ座の怪人』写真集もあります〜。


2.今妄想している「歌舞伎」「松嶋屋」 「四季」

 最近見に行けないので、今は玉さま&菊之助の二人娘道成寺。一昨年のは見ているんですけどね、きっと進化しているんだろうなぁと・・・。あとはひたすら来月の道真様を妄想(笑)
 あとは、永遠に妄想しているのは、仁左玉コンビでの桜姫・・・。

「四季」は、幻の山口ファントムとか山口タガーとか・・・(^^;


3.最初に出会った「歌舞伎」「四季」

 歌舞伎は2000年10月の歌舞伎座昼の部。歌舞伎は興味はあったのですよね、おばあちゃんが好きだし、テレビでなんとなく見たことがあった程度だったけど。役者さんがかっこいいなぁというのと、玉三郎さんって本物の女より綺麗!と気になっていて・・・。で、気になっていた歌舞伎と玉三郎さんを一度見てみようと思い鑑賞。仁左衛門さんの御浜御殿、福助さんの英執着獅子、仁左玉のお富与三郎、仁左玉のお祭りで一気にはまる!(今思えば、仁左玉コンビのオンステージショー?!これではまらない訳ないでしょう・・・^^;)

 四季は、2001年オペラ座の怪人静岡公演。大学がスポンサーで、半額チケットを売っていたので、友達とせっかくだから・・ということで鑑賞。一番後ろで、しかもその時に限ってオペラグラスを忘れちゃってラストシーンとか何が起こった?と思ったんだけど、音楽にはまりました〜。その後山口祐一郎バージョンのCDを聴いて、山口氏にはまる(笑)


4.特別な思い入れのある「歌舞伎」「四季」

 歌舞伎は玉三郎さんの八ッ橋(勘三郎襲名の時の)あの幕切れのゾゾッとした感覚は一生忘れられない。あと仁左衛門さんの仁木(先代萩)の床下と刃傷の立ち回り。これは床下を見たくて初めて一等席を学生のなけなしのお金で購入。2列目ど真ん中で見たのです。もうかっこよすぎて魂抜かれたのがつい最近のようです・・・^^;。

 四季はやっぱりオペラ座の怪人かなぁ〜。たまに無性に見たくなるんですよね。


5.バトンを渡す人

 では若菜さん、もしまだだったら「歌舞伎」&「大和屋(三津五郎さん)」で♪
 あと、forthedayさん、「歌舞伎」&「宝塚」で♪
他に、「歌舞伎」をお題にしたバトン、ご自由に受け取って下さいな。

結婚バトン

2006年02月06日 | 占い&お遊び&バトン
 「胸きゅんばとん」を渡したお友達から回ってきましたので、受け取り&回答させて頂きます!

Q1:結婚したい?
    したいですね。良い人がいれば。

Q2:何歳で結婚したい?
    高校の頃は何故か23。もう過ぎたけど。。。今は良い人と会った時(^^;。でも30までには・・という漠然とした思いはあります(笑)

Q3:結婚相手に求めるものは?
    いろんな意味での寛大さ、正義感がある。あと、笑いのつぼが同じとか子供が好きとか・・・。

Q4:子供は何人欲しい?
    男女一人ずつ二人。(一人っ子はパスかな)子供好きだし、自分も三人兄弟なんで、子供のためにも兄弟はいた方がよいと思います。

Q5:夫婦円満の秘訣は何だと思う?
    コミュニケーション。お互いへの思いやり。

Q6:結婚したら仕事やめる?相手にやめて欲しい?
    経済状況によりけりですが(爆)私は家が自営という状況だったりするんで、その場にならないと・・・ですが。でも思っているのは、専業主婦だから、社会に加わっていないというのはおかしいと思うのです。私は、第一には家庭(自分含む)を大事にしたいですね。

Q7:好きな歌手は?
    ビートルズとか、奥田民生とか好きだなぁ。でも、一番よく聞くのはミュージカルのCDだけど(^^;

Q8:結婚生活に求めるものは?
    譲歩と主張(笑)コミュニケーション力、思いやり、健康で明るい笑顔。

Q9:新婚旅行はどこ行きたい?
    スイスとか自然系(山があるような)

Q10:次に結婚について聞きたい人は?
    では、T様。mixiメッセージを送りますので・・

あと、お式は神社で白無垢で挙げたい(笑)

胸きゅんバトン

2006年02月02日 | 占い&お遊び&バトン
 mixiの方でもお世話になっているpeacemamさんのご指名を受けてバトンを受け取りました。(もしmixiに入っている方がいらっしゃいましたら、探してみてね。ハンドル同じなので・・・)

■Q1■胸きゅんするポイント
 特に統一性はないのですけど、素敵と思えば素敵なので、具体性がない・・。けど強いて言えば、「面白いけど、かっこいい」(自分でもよく分からない)

■Q2■憧れの胸きゅんシチュエーションは?
胸きゅんするシチュエーションはこういうのにときめくじゃなくて突然やってくるので、それはその時になってみないと分からない(^^;(Q1のポイント同様、自分でもよくわかりません・・)

■Q3■胸きゅんしちゃう言葉は?
 素敵な言葉なら何でも♪


■Q4■聴くと胸きゅんしちゃう曲は?

 ドリカム『LOVE LOVE LOVE』
 歌の内容自体に・・というよりも・・・高校1年の時の合唱コンクールでクラスで3部合唱で歌うことになったんだけど、当日の朝、いきなりピアノの子が「弾けない」と言いだし、前奏だけでアカペラに(笑)当然、崩壊しまして・・・・全校中に笑われ・・・私も泣き出しそうになり(みんなそうだったと思うけど)・・・卒業しても仲間内では伝説のようなこの話(笑)以来、この曲を聴くたびにある意味胸きゅんというか・・・苦い思いでが蘇ります。ドリカムは好きなんだけどねぇ・・・。ハァ・・・。

■Q5■胸きゅんする有名人5人
 5人で足りるのか?!(^^;
・片岡仁左衛門(とろけるような笑顔も好きですが、悪人やってる時も好き)
・山口祐一郎(変な動きも愛すべきポイント?やっぱり歌に心奪われます!)
・岡 幸二郎(優雅な立ち姿とか・・・気品ある姿とか・・・)
・真田広之 (憂いを帯びた目かな・・・)
・佐藤浩市 (ワイルドなような甘いような・・・)
あとは挙げたらキリがなさそう(笑)基本的に渋い人が好きなようです、私・・・。誰か、私の好みをまとめてください(笑)
(後日追記)
 友人のまとめによると、「外見は、きりりとしている」が「中身は二枚目(紳士)&三枚目(面白い)」だそうで・・・やっぱり「かっこいいけど、おもしろい」らしい(笑)

■Q6■今まで生きてきて一番の胸きゅんは?
 仁左衛門さんと茶話会で会話した時。(これは「きゅん」ではすまない)
 小鼓の発表の時の間違え(これも「きゅん」ではないな・・・^^;)
 電車の中で、岡さんにそっくりな人に遭遇した時。
 

■Q7■「胸きゅん」に名前をつけるとしたら?

 そのまま「胸きゅん」で(笑)


■Q8■胸きゅんした時に心でする音は?

 「きゅん」


■Q9■バトンをまわす6人の闘士を選べ

 どうしよかなぁ〜。mixiで交流しているお友達に、メッセ送ります。6人も渡さないでしょうけど・・・。あと受け取りたい方、どうぞご自由に・・・(笑)

日刊あなた

2006年01月26日 | 占い&お遊び&バトン
 またまた変なお遊びを見つけました。その名も日刊あなたです。自分の名前を入力すると、自分の事を書いた記事を作ってくれます。しかも3つ(笑)えー今日の私の記事を紹介します(笑)

みゆみゆ退団公演に8,000人のお見送り 
T歌劇団夢組トップスターのみゆみゆさんが、T劇場で上演された「教師びんびん物語-散る花の如く」の千秋楽で、T劇団を「卒業」した。最後の記者会見でみゆみゆは、「もうあきちゃったし、歳だし」と長い事明かされずにいた退団理由を表明。寿の予定もなく、退団後の芸能活動も行わない。恒例の劇場前パレードにはみゆみゆファン8,000人がお見送りに終結。
全員そろいのはっぴに、ねじりはちまき姿で、神輿に担がれ劇場を後にするみゆみゆに涙の声援と拍手を送っていた。周辺には数十軒の屋台が出て、隣の日比谷公演では、盆踊り大会も開催され、みゆみゆ退団はお祭り騒ぎの中、幕を閉じていった。 (by くわとろう)
 

夢組だし(笑)しかも「教師びんびん物語」って・・・(^^;。でも宝塚じゃなくてT劇団だし(笑)おまけにあと一つ紹介。

みゆみゆ余裕の金!
またまた日本に金メダル!下馬評ではイマイチの評価だったみゆみゆであるが、三段跳びで、「ホップ・ステップ・バック」と三段目に後ろに戻っても余裕の金!であった。明日から、柔道、水泳、棒高跳びと連続出場のみゆみゆであるが、この調子で金メダルをとってくれることであろう。
しかし、ここにきて問題発生である。シンクロナイズドスイミングと柔道の時間が微妙にかぶっているのである。関係者によると、着替えている時間は取れないとのこと。だか、みゆみゆなら水着で柔道でも、金メダル確実だろう。


ホップステップ「バック」に受けました(笑)そんなに複数競技に出るとは!!柔道、水泳、棒高なんて・・みんなできないのに(笑)すごい自分(^^;
皆様もお暇なら是非おためし下さい・・・。下の記事じゃないけど、くだらないけどおもしろいです(笑)

人間性バトン

2005年12月24日 | 占い&お遊び&バトン
 ブログ&mixi(コミュニティサイト)のお友達のfuyusunさんから「人間性バトン」を受け取りました。バトン回答は実は初めてだったり(笑)


1 回してくれた方に対しての印象をどうぞ

 直接お会いしたことはありませんが、きっと優しくて何事にも一生懸命取り組まれる方かと思います。長唄でジャンルは違いますが、いつか小鼓の演奏を拝聴したいとおもっています。


2 回りから見た自分はどんな子(人)だと思いますか5つのべなさい

 ・地味で大人しい(割と人見知りする方だし・・・)
 ・大人しいけど変わっている(このブログを読んで頂ければ・・・^^;)
 ・話しやすい(実際に人から言われました)
 ・のんびりやさん(マイペース、ポーッとしている?)
 ・真面目(実際は手を抜く時はぬきまくります・・・)


3 自分の好きな人間性を5つのべてください

 ・誠実
 ・明るい
 ・裏表がない
 ・穏やか
 ・知性的
(私の理想像は知的でユーモア性豊かな男性なんです^^)


4 嫌いなタイプは

 ・平気で嘘をつく
 ・裏表が激しい(当人のいなくなった途端に今度は陰口をたたくような・・)
 ・人を血液型で“全て”を決めつけようとする人
 ・上で答えた好きなタイプからほど遠い人


5 自分がこうなりたいと思う理想像はありますか

 ・思いやりがあり、気が利いて、優しくて、素敵な日本女性になりたい!!
 そのために、努力していきたいです。


6 自分の事を慕っている人に叫んでください

 果たして慕って下さる方はいらっしゃるのか・・!?性別問わずってことで・・・「仲良くしてください」
 一見大人しく見えてもおっちょこちょいで、個性的な私を見捨てずに、仲良くしてください(^^;。

7 その大好きな方15人にバトンを回してください。印象つき
 15人ですかぁ・・・・。ブログを持っていて、このバトンを受け取って下さる方、自主的に立候補してください(笑)そしたらこのコーナーを埋めていきましょう(笑)

いぬ占い

2005年12月21日 | 占い&お遊び&バトン
 「いぬ占い」巷で流行っているのかしら?コンビニでも本を見かけました。星座、血液型でだけでなく、出身地や兄弟構成も入力というか判断する材料です。いろんな犬種がありますが、私はなんとチワワでした(笑)妹には鼻で笑われました(^^;。どうせそういうキャラじゃないわいな!!

 基本性格は
あなたは、見かけの雰囲気はおだやかで、いつも笑顔でいる人ですが、じつは芯の強い人です。強さを表面に出すことはめったにありませんが、つらいときでも、笑いながら乗りこえる強さが備わっています。強い風が吹いてもゆるがない「太い幹の木」ではなく、細い枝がしなりながらも決して折れることのない「柔軟な木」のような人です。ですから、風がやめば木がまっすぐ元の位置に戻るのと同じで、人に合わせながらも、きちんと自分のペースを保つことができ、流されることもありません。
人のために何かしてあげることも進んでしますが、だからといって、自分を犠牲にするわけでなく、ちゃんと自分も楽しんでいます。そして相手の性格やタイミングをみて、甘えてもいいなと思うときには、ちゃっかり甘えます。
しなやかに強く、軽やかにがんばるのがあなたです。


だそうです・・・。当たっているかな?!とは思うが・・・(^^;良くも悪くもマイペースなのか・・・(爆)
 来年は戌年ですね!まだ年賀状作っていないや。私はオンライン上の友人は別として、メールではなく年賀状派です。パソコンで作っても、手書きの宛名とメッセージは書き添えたい・・・。だから早くやらないといけないけど、どうしてもクリスマス後になっちゃうのよね^^;

いきなり次回予告

2005年12月20日 | 占い&お遊び&バトン
 静馬さんのブログで紹介されていた「いきなり次回予告」というもので遊んでみました(笑)好きな名前を3つ入力すると、勝手に次回予告を作ってくれます。

まず・・・
「みゆみゆ」「ジャン・バルジャン」「ジャベール警部」で入力してみました。
ジャン・バルジャンにメロメロのみゆみゆ。
ジャベール警部はそれが悔しくてたまらない。
ジャベール警部は、嫉妬に狂いみゆみゆを無理矢理奪おうとする。
次回!「激しく絡む恋と鯉!」


ははは!!!嬉しいです(笑)ジャベールって嫉妬深そうだし(笑)


「みゆみゆ」「トート閣下」「ファントム」では・・・
「私、トート閣下を倒します!」
みゆみゆの衝撃告白に、ガーディアンファントムは驚愕の表情を浮かべざるを得ない。
トート閣下による死の螺旋を止めるには、自分の命と引き換えにしなければいけない。
どうするんだ!?ガーディアンファントム!!
次回、『トート閣下消滅!?みゆみゆとファントムの運命は!?』乞うご期待!


私・・・トート閣下を倒すんだ!!(^^;死の螺旋って(笑)ぴったりのような・・・?!

「ジャン・バルジャン」「ジャベール警部」「トート閣下」で入力してみた(笑)

真っ赤なフェラーリで中国自動車道を疾走する食い逃げ犯ジャン・バルジャンをママチャリでぴったりマークするジャベール警部。
ジャン・バルジャン「ばかなっママチャリでっ!?」
ジャベール警部「ふっふっふっ。俺がかの有名なママチャリ刑事ジャベール警部。俺から逃げられると思」
決まり文句を言おうとした瞬間バランスをくずし転落したジャベール警部を下町トラック運転手トート閣下がひいてしまった!!
どうするどうなるママチャリ刑事!!
集中治療室を出れるのか!?
次回「ジャン・バルジャン、自首する」。
乞うご期待!


こんなレミゼはいやだ(笑)でもきっとトート閣下のお迎えなんだ!!(^^;
私が考えたその次の予告・・・「病院での対決」<患者は警部です。

 なんか、どれもキャラにはまっているようなハチャメチャなような・・・?!(^^;でも面白い!!はまりそうです!!リロードすると、また別の予告がでます(笑)トート閣下にひざかっくんされたりします(笑)面白い!!!!一応紹介はここまで・・・(^^;。また面白いのあったら、紹介するかも?!みなさんも是非面白い予告ができたら教えて下さい!!

歌舞伎役者占い

2005年12月19日 | 占い&お遊び&バトン
 久々占いネタ?!です。若菜さんのブログにて紹介されていた歌舞伎役者占いなるものをやってみました。相性が良い役者さんを占うなのか、誰々さんタイプというのかは不明ですが、いつもの如く名前と生年月日などをぽちっと入力。
 
私は・・・市川猿之助さんでした。

 市川猿之助さんのあなたは、勝気で負けず嫌いな不屈のファイター。おかしな理屈を並べたり、筋の通らない話を強引に押し進めようとする人がいると、それが先輩や上司であっても、ハッキリと意見をするタイプです。中にはあなたのことを生意気だと言う人がいるもしれませんが、悪いことは悪いと言えるあなたに、喝采を送っている人も多いはず。トラブルにも大胆かつ積極的に取り組んでいくため、なにかと頼りにされることが多いでしょう。ですが、この豪快さの裏側には、意外なほどの繊細さが隠れています。特に恋愛面では、臆病とも言えるほどの照れ屋さん。変に身構えたりせず、そのままのあなたを出してみて。

 だそうです(笑)なるほどと思うこともいくつか(笑)でもこの手の占いって結果がバラバラですね、同じ私なのに(^^;、まあお遊びということで(笑)
 ところで猿之助さんは、お体はもう大丈夫なのかな?!心配です・・・。そして、この占い制作者さんはおもだかファンの方かしら?!とふと思いました・・・。

 ちなみに今日の運勢は「今日の喧嘩は長引きそう」です。特に喧嘩はしていませんが・・・(笑)
 

ベルサイユのばら占い

2005年10月15日 | 占い&お遊び&バトン
 見つけました(笑)『ベルサイユのばら』占い。マンガ、全巻持っています(笑)アニメ再放送もたまに見ていました(笑)でも宝塚は見ていません^^;。
こちらからどうぞ!
というわけで占ってみましたら・・・な、ななんと・・・
王妃マリー・アントワネット
 自由奔放かぁ・・・浪費癖は直しましょうですかぁ・・・^^;。思わず「太陽が西から昇ったとしても」という台詞を思い浮かべてしまいました^^;。

 で、もうひとつベルばら占いというものを見つけましたが、こちらは結果が違いました^^;。結果は母性豊かで口うるさいばあやでした(笑)アンドレのおばあちゃんのこと?!
「大人の落ち着きと子供の無邪気さの両面を持ち合わせている人です。」だそうで・・ばばくさい部分もあるけどガキっぽい部分もあるので当たっているかしら?^^;。もうすぐ恋人ができるそうです。ちなみにハンドルネームだと、もうすぐ娘ができるそうです・・・(笑)

アニメ占い

2005年10月09日 | 占い&お遊び&バトン
 今回はアニメ占いネタです。
 ちびまるこちゃん占いがあったのでやってみました。私は・・・藤木君でした・・・・(^^;。「君、唇が青いよ」という声が聞こえてきそうですが、大丈夫でした。
 流行ばかり追いかけず、たまには伝統的なものに触れてみると、いい出会いがあるかも。
と書いてあるのですけれど・・・すでに流行は分からず、伝統的なものにどっぷりと浸かっているんですけど・・・良い出会いあったか?!?!あ、でも男性に・・・じゃなくて、お友達との出会いはありますけど(^^)運命の相手は「今、琵琶湖のほとりでボーっとしているそうです!!」広いなー。探しに行くかい?!

きっとあるだろうと思って探してみたら、ありましたサザエさん占い!!私はタラちゃんでした(^^)

 あと私が大好きなアニメハイジ誕生日占いもやってみました。ペーターのおばあさんでした。ハイジに本を読んでもらいます。白パンも食べたいです・・・。

 そして日本アニメの王道!ドラえもん占いやりました。出木杉君でした!!彼の下の名前は確か「英才」だったな・・・。

 また、みなさん、遊んでみて下さい(^^)

マンマ・ミーア占い

2005年09月23日 | 占い&お遊び&バトン
久々占いネタ。ちょびさんが制作された「マンマ・ミーア占い」です。
占いはこちらからどうぞ!

 さっそくやってみました。私はターニャでした。
 うーんナイスボディじゃないんですけどね(笑)

古風さと斬新な発想をあわせ持つバランス感覚溢れる人です。礼儀正しいうえに積極的なので、誰とでも交流を深めることができます。それゆえ、どこに行っても人気者のあなた。周りには自然と人が集まります。

 前にも外の占いで見たことあるような結果の文章ですが、、、、。まあ、そうだなと思う部分もあれば、そうでないのもあるし(笑)とりあえず最後の「素敵な出会いが何回もあります」に期待(爆)ラッキーソングは『ダンシング・クイーン』だって。歌おう!!(笑)

Your real Japanese name generator!

2005年09月21日 | 占い&お遊び&バトン
 はななさんのblogで面白い海外のblogが紹介されていました。外国の方の名前を日本名に変換する機能らしいです。ちなみにはななさんのblogでは『レ・ミゼラブル』の登場人物をはななさんが変換なさったものが紹介されています。面白い!と思いやってみました・・・
 こちらからどうぞ!

 私は逆に自分や日本人の名前をローマ字で入力し、どういう風になるか試してみました。まず自分の名前をば・・・・驚愕しました(笑)
山下 三千代
 本名を知っている方は笑えると思います・・・。どこかどうなるんだか・・・(笑)ちなみに漢字の解説も・・・。Under the mountain,Three thousand generationと解説されていました。確かにね。ちなみに私は本名はひらがななので、外国の方に意味は?と尋ねられても返答に苦労します(笑)

そして山口祐一郎・・・石丸 明 
って。。。石丸幹二思い浮かべちゃうよ(笑)
で、本家石丸さん、石丸幹二では・・・猿渡 大輝

★歌舞伎役者編
坂東玉三郎・・・山下健太、
片岡仁左衛門・・・中島拓海


とっても平凡な名前だ・・・(笑)山下健太かぁ・・・(^^;

なんか遊び方間違ってる?!(爆)
ちなみにブラッド・ピットは藤原直樹、
ジョニー・デップは吉国 歩 
という名前になりました(笑)

モーツァルト!占い

2005年08月06日 | 占い&お遊び&バトン
久々に占いネタです。その名もモーツァルト!占いです。(ミュージカルのですよん)
こちらをクリック!!

さっそくいつもの要領でやってみましたところ、私のキャラは
アマデでした。

ひとことで言えばとてもユニークな人。
印象的とも言えるほどの強烈な個性を持っていたり、
他人にはなかなか真似のできない才能に恵まれていたりします。
見た目が大人しいタイプなので、最初は誰もあなたのユニークさに気づかないのですが、
つきあいを深めていくうちに驚いたり感心したり。自分の個性を自覚し、
きちんとコントロールしていけば、どんな場所でもすんなりと溶け込んでいけるでしょう。

見た目がおとなしいけど、個性的とはよく言われますかね・・・(笑)
でもアマデって、ユニークでしょうか?!(^^;
あの存在は凄いキャラですけどね、楽しみです。早く見たいです!!
笑えるのが、私を密かに思っている異性は6人いるらしいです。
あら、誰でしょうか?!名乗り出て下さい(笑)

ぜひ皆さんも遊んでみて下さい!!