みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

気分は天女?!

2004年11月04日 | 能・狂言
3日、グランシップ静岡開館5周年を記念しての新作能『利休』を見に行ってきました。
お茶まつりというイベントの一環だったので、そちらのイベントも見つつ、、、。
世界や静岡のいろいろなお茶も紹介されていました。
そして、観世流と裏千家の両家元の展示会(今を生きる二人の家元展)もあったので、見てきました。(無料だったし!!)
まず、最初は「能の美」五色の揚げ幕がパッと目に入りました。
能面はパネル展示、、、と少しがっかりでしたが、、、。やっぱり本物見たいよ~
装束や、今回の利休の能面の図案が飾ってありました。
お祭りは、大学時代の友達と行って、この展示会もつきあわせたのですが、
能の事を知らない人が見ると、「般若」=「桃太郎侍」らしい。。。
その後は「お茶の美」。掛け軸とか茶碗とかありました。
お茶は、やりたいな~と思っているのですが、なかなか始められません。
やっぱり習いたいな~と思いました。

出口付近には、能面体験コーナーもあり、私は狂喜乱舞!!(笑)
載せていいものか迷いましたが、みゆみゆ@気分は羽衣の天女を公開します(笑)
ちなみに面に触れたのは初めてです。袖が邪魔、、と後から思いました・・・。
(苦情は受け付けません・・・笑)
ちなみに般若姿のみゆみゆもいます。
こちらは、皆様からのリクエストがあれば、公開いたします、、、。

我が家の能面

2004年11月02日 | 能・狂言
柏木ゆげひさんのblogにて、能面の話題になり、一般的に「能面=死」のイメージがあるのかという話になり、ふと思った・・・。
そういえば我が家にも能面(画像)があって、なぜかひいおばあちゃんの遺影の隣に飾ってあるな~と、、、。そして、今まであまり気にしていなかった飾り物の能面、、、。

ということで、さっそく祖母にインタビュー
しかし、、、誰が買ってきたか忘れた、、という答えが、、、
「なんか綺麗だな~」という理由らしいで飾ったみたいです。
たぶん、遺影の隣というのも大した意味はないと思われます(笑)
祖父か誰かが京都で買ってきたらしいです。

私は能面のことはあまり詳しく分からないのですが、
これは何なんでしょうか?!
木目のままだし、よく分からないでしょうが、、、
誰か教えて下さい~。

沼津御用邸能

2004年10月01日 | 能・狂言
沼津の海辺の松林の中にある御用邸記念公園で薪能がありました。能舞台は草月流の方が作られた竹の舞台。火入れ前の舞台を撮りました。松も本物で良い感じでした(^O^)

もっと天気がよければお月様が見えたのですが、台風に当たらなかっただけ幸運です。
弁慶義経一行もこんな夜空の中、落ち延びたのかな?と思いを馳せました。
そして広忠さんの掛け声は夜の松林にコダマしてました。