goo blog サービス終了のお知らせ 

みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

入間基地ランウェイウォーク2015 ~その4・警備犬訓練展示

2015年04月30日 | 自衛隊イベント
午前の部は見ることができなかったので、午後の部の警備犬訓練展示を見学しました。警備犬は、基地を警備したり、爆発物を探したり・・・というお仕事をします。高齢になり警備犬としての役目を終えても、隊員さんが基地で家族として最期まで一緒に過ごすそうですね・・・犬好きとしては、これはぜひ!と思い見学しました(^^♪犬種はほとんどがジャーマンシェパードですが、ラブもいます。

脚即歩行や持来などの基本訓練の後は、こんな訓練も(^^♪



この子・・・黒くて、瞳の色も茶色くて紅に似てるな~なんて思いました。



唯一のラブちゃん。



この直前からシャッタースピード優先で調整して撮りました。



見学者の小学生の匂いをつけた布(ガーゼ?)を探す訓練。見事当てました(^^♪



爆発物を探す訓練。これも見事当てました!爆発物は吠えずに、爆発物が入っているかばんのすぐ脇に座ってお知らせします。



救助者を探す訓練。これも見事に当てました!探している途中で、別の箱(?)におしっこをかけちゃうのも愛嬌?!?!



次は不審者に対応する訓練!見るからに怪しい人がいて、隊員さんの指示がかかる前から、唸り始めました!そして出番がなくケージに待機している他の犬たちも唸っています!!!連携プレーというか犬の本能というか。うちのワンコもそうだけど、やはり犬はこういうところがないとね。



ものすごい迫力!不審者役の隊員さんも大変ですね(;・∀・)





カッコイイ(^^♪

この後は、5分ほど写真撮影タイム。直接は触れませんが、間近で写真を撮らせてもらいました。



じゃれています!こういうのも訓練でもあり・・・でも犬にとっては大事な遊びでもあり、信頼を築くものなんですよね。



隊員さんを見つめる目が良いね(^^♪



うちの紅にそっくりな子。訓練はとても優秀だったのに、隊員さんとのオフ(?)は、ちょっとおっちょこちょい(?)なのも紅っぽいところがw



目と目が・・・信頼し合っている証拠ですね(^^♪



カッコイイよ!!



ラブちゃんもありがとう(^^♪



隊員さんの周りをぐるぐると・・・。

普段はなかなか見ることができない(当たり前か(;・∀・))基地の警備犬訓練を見ることができてよかったです。

こういった働く犬たちにも拍手を送りたいですね。

ランウェイウォークのレポは、次のおまけ編で終わりにしたいと思います。

入間基地ランウェイウォーク2015 ~その3・装備品展示

2015年04月30日 | 自衛隊イベント
さて、滑走路を4キロ歩いた後はご褒美の(?)イーグルカレーです!



とてもおいしかったです!そして4キロ歩いた後だと、余計においしく感じました(*''▽'')ごちそうさまでした!!

さて、さらりと装備品展示の紹介を。



見よ、このまったり具合を!!!(笑)これは朝一だったので、まだ人が少ないから余計にまったりしていますね!



導入されたばかりの消防車。

おなじみのC-1,チヌークなどは中も見ることができました。私は基地一周の時間までおみやげを見たり、チヌークの中を見学。



窓から身を乗り出してみました!





ふと見上げると、こんなものが!!!地味にこういうものも気になりますね。



カレー後はT-4を間近で見ました。



コックピットには座れませんが、間近で見ることができました。



「さわるな」が気になるので、お兄さんに聞いてしまいました。



この記事に警備犬訓練展示も載せようと思ったのですが、長くなりそうなので、また後で(^^♪