goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ぴっぐすたぁ なつみ個展

2011-05-19 | 手芸品
由布院でもう一つ外せない場所に行ってきました。

久しぶりの再会です。










ケーブルテレビで「フルール」を取材してくださった「豚星なつみ」さん。
由布院で私が作品展示を出来るのも彼女のおかげです。

いろんな所でがんばっている彼女。
夏には横浜にも行かれるとか。。

                    がんばれー、なっちゃん。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院

2011-05-19 | 近郊お出かけ


せっかく湯布院に行ったので、「湯布院散策」もしてきました。
季節がよくなったので、馬車も走っています。
次の機会にはこれに乗らなくっちゃ。




お昼はあらかじめ聞いておいた「たけお」へ
ここでは皆がまず頼むという「たけお丼」を注文しました。
ねぎどっちゃりの丼で、トッピングはサーモンと牛のたたき、
錦糸卵、ノリ、これをかき混ぜながらいただきます。






ここのご主人は山野草が好きらしく
これはめずらしい「たましゃじん」という植物です。




夏の「アートホール」作品展で、私のお世話をしてくださる
アート委員の「山ん葉」さんのギャラリーにも行ってきました。

山ん葉さんところはギャラリー内に「世界一小さい喫茶」コーナーがあります。
三人座ったら満杯ですが、とても落ち着く場所で、ここではみんな眠くなるとか・・
同行のYさんも、ふっと見るとお目々つぶれていました。

おいしいコーヒーをいただいてきました。




薔薇や苺や、、いろいろ植わった「山ん葉と豊後ん人」さんちの入り口。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする