mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

大分平和美術展

2011-07-07 | 美術館
大分県立芸術会館で開催中の「大分平和美術展」に行って来ました。
私は初めて知ったのですが、第42回を数える歴史のある美術展です。




豚星なつみさんと「山ん葉」さんが出展しています。

壁面いっぱいに大きな作品です。



こちらは「山ん葉」さんの四枚のうちの一枚です。

透ける素材に描かれていて、光のさす明るい場所に掛けてみるともっと素敵だろうと思われます。
やさしい静けさを感じる絵です。


絵画を中心に、大分の作家さんのものが様々展示されています。
見ごたえのある作品展です。

お近くの方、お運びいただけたらと思います。

期間は7月10日、日曜日までです。(9:00から17:00)(最終日は15:30まで)

行かれましたら「平常展」の会場にもお越しください。
こちらでも忘れられないすばらしい絵に出合えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展会場

2011-07-07 | アートホール作品展

アートホールの壁面は入り口を入って左手、窓を挟みながら三面あります。

先日、欄の花と一緒に撮ったのが最初の壁面です。




次に大きめなタペストリーの左右に額に入った小品




次も同じように中央にタペストリー、これを挟むように小品。

飾り方としては面白くもなんともないですね。



搬入から飾りつけ、スタート初日が「アートフォーラム」と慌ただしく過ぎました。

写真も撮ったはずですが、お見せするようなものが撮れていません。

由布院から帰ってもお出かけすることが多く、「うー、体きついかも」と思いつつ動いています。

「フォーラム」の夜は由布院に泊まりましたし、きょうも「大分県立芸術会館」ですばらしいものを見てきたのですが・・


           「齢ですかしら、、ほほ、、口内炎に悩まされています。こんなこと久しぶり、、」

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする