mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

おいしいジャム

2011-07-09 | アトリエ・フルール
「フルール」にはおいしいジャムがあります。
一度買って下さった方はまた求めてくださいます。

孫に送ったら「ばあば、むっちゃおいしい」と褒めてくれました。
(私が作ったんじゃないんだけど、、うれしい)



こちらは、イチゴ、サンふじ、プラム、ネーブルと甘夏のマーマレードです。


yamaさんが作っています。
yamaさんのジャムには隠し味にブランデーやミントが入っていたりします。
使う蜂蜜は国産のハゼの花の蜜です。
砂糖にもこだわって白糖は使いません。
もちろんゲル化剤は使っていません。

「フルール」にしか置いていない自慢のジャムです。




こちらは豊後梅のジャム。(おいしさが伝わってくれるといいのだけど)


手間を惜しまず、素材にもこだわって作られた安全なジャムです。

今ですと、このほかに枇杷のジャムもあります。

ちょっと前までは野いちごや桑の実のジャムもありました。
この二つは数が少なく、季節も限定です。

ブルーベリーの季節にはブルーベリーが
キウイがおいしいときにはキウイジャムが作られます。


今日は思いっきり自慢させてもらいました。
おいしくて大好きです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マリンバ」ライブ

2011-07-09 | アトリエ・フルール
昨日、西大分港に新しく出来た「CLASSICA」で、
桂さんと戸次さんによるマリンバデュオ「KABOS Mallet」による演奏会がありました。

お二人だと音の幅も広がりいいですね。
「マリンバ」の音色に心が躍ります

「CLASSICA」はベイサイドの結婚式場で、二人が演奏したのはそのチャペルでです。
音の響きもよく、良い時間を過ごすことが出来ました。

楽曲は ママリンバ!   トロイメライ  キラキラ星変奏曲  アヴェ・マリア  
ミュージカル 「サウンド・オブ・ミュージック」より 私のお気に入り  エーデルワイス  ドレミの歌
でした。

桂さんもお会いするたびに力をつけて、これからがますます楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする