奥の現地モラの部屋の様子です。
寒くない日はここでモラを縫ってもらっています。
広いので気持ちいいのですが、寒くなると暖めるのがたいへんです。
また植物たちの冬の部屋でもあります。
どれも大きくなって、どこの部屋でもグリーンのボリュームが日に日に増しています。
天窓からの光が入るので、寒い冬でも大丈夫、大きくなりました。
一番の心配は天井まで伸びた「エバーフレッシュ」がこの冬どうなるかです。
(これはビーズの部屋にあります)
ツリーモラの下にある「ノアの箱舟モラ」、現地モラです。
フルール入り口すぐの正面です。
今回はここに現地モラのタペストリーを飾りました。
生徒さん方は月二回の訪問なので、見過ごさないように一番目立つところにしました。
「十字架のキリスト」やら「生誕」やら
モラの図柄にしては「これ着ていてどうなの」と思ってしまいます。
寒くない日はここでモラを縫ってもらっています。
広いので気持ちいいのですが、寒くなると暖めるのがたいへんです。
また植物たちの冬の部屋でもあります。
どれも大きくなって、どこの部屋でもグリーンのボリュームが日に日に増しています。
天窓からの光が入るので、寒い冬でも大丈夫、大きくなりました。
一番の心配は天井まで伸びた「エバーフレッシュ」がこの冬どうなるかです。
(これはビーズの部屋にあります)
ツリーモラの下にある「ノアの箱舟モラ」、現地モラです。
フルール入り口すぐの正面です。
今回はここに現地モラのタペストリーを飾りました。
生徒さん方は月二回の訪問なので、見過ごさないように一番目立つところにしました。
「十字架のキリスト」やら「生誕」やら
モラの図柄にしては「これ着ていてどうなの」と思ってしまいます。