mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

そろそろモラを・・

2011-11-09 | アトリエ・フルール
そろそろモラをUPしなければと思いつつ
小さいふくろうを作ったのですが・・   (撮り忘れ)

クリスマスモラも出して点検しなければと思いつつ、、日は過ぎていきます。




それでも昨夜はがんばって販売用のピンクッションを作りました。
「イーネオヤ」をポイントに使っています。



       
  
       こちらは「別府」の駅前にある「手湯」です。

       モラともピンクッションともなんら関係ありませんが、別府ならではと思い紹介します。

       先日あちこちにある「足湯」の話をしていた時のこと
       誰かが別府駅前のは「手湯」だと教えてくれました。

       現在歯の治療で別府まで通っているので、
       それではというので撮ってきました。

       ほんと「手湯」でした。

       私より少し上のおば様が手を入れて「あ、お湯だわ」と言っていました。
       すかさずお仲間が「手湯って書いてあるじゃん」と突っ込んでいました。


       私が手を入れてみたのも、もちろん。
     
       「あら! お湯だわ」

       


       
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする