潮流体験
2015-08-02 | 旅行
恒例の孫との夏休み旅行、
今回はそのママも加わり四人で今治に来ています。
高松から今治まで電車、あとは路線バスを乗り継いで島へ渡り、
まずは「村上水軍博物館」へ

すぐ前に広がる海、
かつて日本最大の海賊と呼ばれた、村上氏の本拠地、能島が見えます。
博物館の後は
40人乗りの体験船「能島潮流丸」で潮流体験に出かけます。
島と島の間を流れる潮流は渦をまいています。
ここに船を乗り入れます。


鳴門の渦潮はとても有名ですが、
この瀬戸内海、芸予諸島の潮流も激しく、近づくたび波が渦をまいていて、船ごともまれそうでドキドキします。
こうした潮流ポイントを何ヶ所も巡ります。

橋の下も通りました。



今夜の旅館は
この海峡が見渡せる「大潮荘」
部屋からの眺めです。
夕陽がきれいです。

来島海峡大橋も目の前です。

ご馳走もたくさんいただきました。
村上海賊の娘 石像 追加upです。

孫付きですが
今回はそのママも加わり四人で今治に来ています。
高松から今治まで電車、あとは路線バスを乗り継いで島へ渡り、
まずは「村上水軍博物館」へ

すぐ前に広がる海、
かつて日本最大の海賊と呼ばれた、村上氏の本拠地、能島が見えます。
博物館の後は
40人乗りの体験船「能島潮流丸」で潮流体験に出かけます。
島と島の間を流れる潮流は渦をまいています。
ここに船を乗り入れます。


鳴門の渦潮はとても有名ですが、
この瀬戸内海、芸予諸島の潮流も激しく、近づくたび波が渦をまいていて、船ごともまれそうでドキドキします。
こうした潮流ポイントを何ヶ所も巡ります。

橋の下も通りました。



今夜の旅館は
この海峡が見渡せる「大潮荘」
部屋からの眺めです。
夕陽がきれいです。

来島海峡大橋も目の前です。

ご馳走もたくさんいただきました。
村上海賊の娘 石像 追加upです。

孫付きですが
