mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

高松ウォーターフロント

2015-08-07 | 高松
夕陽の沈む時間の高松ウォーターフロントはとても心休まる場所です。



🚢が行き交い、

空も海も広く

茜色に染まり、



赤灯台にボードウォークは長くのびています。



街に明かりも灯りはじめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤喜文展

2015-08-07 | 高松
近藤喜文展が香川県立ミュージアムで開催されているので出かけました。

みんなジブリが大好きです。



チラシから


「火垂るの墓」「耳をすませば」など、また代表作以外の、彼の足跡を示すたくさんの原画をみてきました。

アニメーションを描くことのたいへんさも並大抵なことではありません。
いろんな場面で、原画の中に細やかに指定される事項がそれを見せてくれます。

私たちを楽しませてくれる映画も多くのアニメーターの努力で生まれてきます。

47歳の若さで亡くなった近藤喜文さんもその一人です。
そして「この男がジブリを支えた。」と言わしめたのです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする