ホワイトベルベット(白雪姫)が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/883e491f884aa2c35ef3fc410ce56476.jpg)
葉全体が白毛に覆われていて、肉厚でベルベットのよう。
ツユクサ科の宿根草なので、
冬枯れしてもまた芽を出し咲いてくれます。
葉先にちょこんとピンクの花。
室内では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/7e7b906b62fdba1be4725d3662b3127f.jpg)
すごい勢いで伸びているイヌサフラン。
サフランと名前がついているけれど、
アヤメ科のサフランとは別物で、
花も葉も球根も有毒だそうです。
さてどんな花が咲くか楽しみにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/883e491f884aa2c35ef3fc410ce56476.jpg)
葉全体が白毛に覆われていて、肉厚でベルベットのよう。
ツユクサ科の宿根草なので、
冬枯れしてもまた芽を出し咲いてくれます。
葉先にちょこんとピンクの花。
室内では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/7e7b906b62fdba1be4725d3662b3127f.jpg)
すごい勢いで伸びているイヌサフラン。
サフランと名前がついているけれど、
アヤメ科のサフランとは別物で、
花も葉も球根も有毒だそうです。
さてどんな花が咲くか楽しみにしましょう。