mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

露草

2021-07-19 | 雑記  花
道端の露草を摘んできました。





朝、叔母の家のゴミ出しに行っての帰りです。

上の段の住人が家を空き家にしてもう10年以上経つのですが、家の周りの草取りには時々来ていました。

それがこの一年近く姿を見せないので、
心配しています。
病気でもしたのだろうか、、

父と叔母の様子もこの半年で変わりました。
この先は更なる変化もあるでしょう。

草に埋もれた露草を摘みながらそんなことが頭をよぎります。





どこででも咲く露草をじっくり見ることは少ないかと思います。

私も青い花とだけの印象でしたが、
近くで見ると、
青い花弁が2枚だけではなく、その下に小さな白い花弁もあります。

黄色い可愛らしい花のようにみえるのは雄蕊です。





朝咲いて昼にはもう萎んでしまいます。



小さい物は他にもありますね。




万両の花



千両の実



これはジュズサンゴかな



コムラサキの花も咲き始めました。

三日続きの雨でいずれも濡れています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする