美味しいもの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/9fef1c62504b89de1414b5771304e1ba.jpg?1642980301)
今年に入って一番はこれ、
551の豚まんです。
ずーと食べたいと思いながら取り寄せしなかったのですが、
初めて送ってもらいました。
皮がもちもちで、想像しただけで、味が口に広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6e/471189f4a4286208bced5ef782bccef4.jpg?1642980301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6e/471189f4a4286208bced5ef782bccef4.jpg?1642980301)
関西圏の人にはお馴染みですね。
阪急沿線には必ずお店があったし、
私も出かけた時は、
西宮北口で買って帰ったものです。
ただ隠しても電車の中ではにおいがするので、
それがちょっと、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/2a094947549e48f2883206da84bbcad0.jpg?1642980301)
大分の馴染みは、つるやの酒饅頭、
母がいる頃からお土産はいつもこれでした。
長いですよね。
昔は大分マートにあって、私も寄って買ってました。
(若かりし頃)
場所が移ってからは妹が時々買いに行きます。
特に父の好物で、いっぺんにいくつも食べます。
一つが小さいので、
20個あってもあっという間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/817abfeec052c57593c6f87358062006.jpg?1642980301)
大きなリンゴとスイーテイ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/46/56222d593de4f51363b4bc87cc6b5553.jpg?1642980304)
今朝のおめざは、これ。
この柑橘は、大きいけど、
ポンカンでも、デコポンでもないし、
もちろん八朔でも夏みかんでもない、
なんなんでしょうね。
わからないまま、
美味しくいただきました。
🌤
雨もあがって、
灰色の雲が白い雲にかわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/2649fba888b04b6c382cc424b2078f2e.jpg?1642982472)
さあ、きょうは何をしましょう。