早朝の空の色は刻々と変化します。

優しい雲の色です。
鳥たちは4時半頃からもう騒ぎ始めます。
空の色も、

太陽が雲の上に顔を覗かせるとまた変化します。
今朝は縦に伸びた白い雲を見て、なんだろうと、
また写真を撮ることになりました。

結局鳥に起こされ、
雲の変化を見ながら時間が過ぎていきます。
🏵🏵
ダイヤモンドリリー(ユーコミス)が
今年は元気に伸びています。

南アフリカ原産の球根草花ですが、
夏にこのように花茎を伸ばし、星形の花をつけます。
パイナップルリリーというのは、花茎の頂部に葉をつけた姿が、まるでパイナップルみたいとついた名前です。
ユーコミスというより
この方が親しみやすく覚えやすいですね。
花が咲きましたらまた、
夜のうちに雨が降ったらしく、

葉はどれも濡れていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます