ポジャギの課題の

あれ? ですよね。

トレイは別布で作ることにしました。


ヌビトレイができました。

あれ? ですよね。
花と小鳥のヌビに時間がかかって、
これをトレイにするのは忍びなくて、
額に入れました。
額のサイズは20×20㎝です。
まあ、でも課題なので、
トレイの作り方も知った方がいいので、

トレイは別布で作ることにしました。
以前買っておいた蝶の刺繍布(モシ)があったのでそれにしました。
トレイの中のペンは、
今回、細かい図案が消えなくて重宝した物で、
図案線は出来上がった後、アイロンの熱で消えます。

トレイの隅はこんな風に紐飾りで立ち上げています。
さあ、課題も終わったし、

次はこの布を使って、、
いやいやその前に、
春めいたのはいいのだけれど、
埃が目立って仕方ないので、
きょうはまずはお掃除をしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます