![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/552ee1654bcfb50cab3c2a63e22cc295.jpg)
サンブラス諸島はそのほとんどがさんご礁で、砂浜から海に続いています。
ホテルのベッドに寝ていると、まるで波音が頭の上を通り過ぎていく様でなかなか寝付かれませんでした。台風が来たら海抜ゼロメーターみたいな島はどうなってしまうのかと心配したほど、海に近い島でした。
島には水がないので、女性達はパナマ本土まで水汲みに行きます。
島に近い本土はジャングル地帯で川も流れています。
これはマングローブを表したモラだそうで、
海に張った根とその上に茂る葉を表現しているのでしょう。
ジャングル地帯に行けば、それこそマングローブの林もあるのでしょうが、
ボートを走らせていても海に突き出たマングローブを見ることがありました。
どんな状況で見たものだったか忘れてしまいましたが、グリーンの幹や葉が鮮やかで印象に残っています。