goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

「フルール」の花

2009-08-16 | アトリエ・フルール
今、アトリエで一番きれいに咲いているのは
ポーチュランカです。

いろんな色があって、お日様が照るとそれは見事に開きます。

残念なことに一日花で、夕刻には落ちてしまいます。

最初はフルールの入り口に置いて、部屋の中からも眺めていたのですが
コンクリートの床に落ちた花がなかなかすっきりとはとれず、
掃いても掃いても残り、床を汚します。

それで現在は場所移動をして、下が土のところにおいています。

こぼれた種が、来年の花を咲かすよう願いをこめて、

そこら中にこの花が咲いたらきれいだろうなどと目論んで・・
目論みはうまくいきますかどうかわかりませんが。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚モラ

2009-08-14 | 創作モラ
ずいぶん以前に作った魚のモラです。

こちらに越すときに消してしまったカテゴリー(創作モラ)ですが
また徐々に復活させたいと思います。

大胆に荒いモラですが、もう今はかえって作れない一点かもしれません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみたまごⅡ

2009-08-13 | 近郊お出かけ
うみたまご(水族館)は海沿いにあります。

外のふれあいプールではこんな光景に出会います。

プールと海が一体となってすぐそこに飛び込みたくなるようでしょ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみたまご

2009-08-11 | 近郊お出かけ
先日、孫たちが夏休みでこちらに来ていました。

孫に会うのは10ヶ月ぶりになります。

二人とも背が伸びていてびっくり。

連れ立って水族館(うみたまご)に行ってきました。
イルカのショーで大量の水をかぶったり、大きな鮫やピラルクにびっくりしたり
キッズコーナーで遊んだり、楽しく過ごしてきました。

暗いところが苦手な下の孫ですが
色が次々に変わるくらげは気に入った様子で飽きず眺めていました。

2泊3日の短い滞在でしたが、
久しぶりに孫に会えてうれしかったこと!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2009-08-09 | 創作モラ
やっとPCが使えるようになりました。
長かったー・・・

今までのデーターはすべて消えてしまいました。

まあ、また一からぼちぼちやりますか(なんて負け惜しみ)

これは”ソフトコーラル”と題したオリジナルモラです。
珊瑚の海で泳いでいる魚を表現しました。

土台に柄布を使って珊瑚の色を出しました。

ブログの画像フォルダに残っている写真だけが無事でそれだけでも救いといえば救い・・


どうぞ、またこれからもよろしくお願いします。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする