先日、Nさんが切り絵の先生を「フルール」に連れて来て下さいました。
目の前で次々に絵が出来上がっていく様にびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/0f5cdb3f9171adcb1d100df503adb48e.png)
紙を四つに折りたたんでおいて、フリーハンドで(図案も何にもないのに)
すいすいと切り進めます。
アッという間に出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/282d1eddd1f80cb73a0c7a29ad4e034d.png)
I先生のはさみはもち手が指型に変形しています。
「何年なさっているのですか」 「30年です」
「先生の頭の中はどうなっているのでしょう。」「よくそう言われます」
なんて会話しながらも、手は次々に作品を生み出していきます。
「先生、おもてになるでしょう」「・・・」
皆が周りではしゃいでいます。
目の前で次々に絵が出来上がっていく様にびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/0f5cdb3f9171adcb1d100df503adb48e.png)
紙を四つに折りたたんでおいて、フリーハンドで(図案も何にもないのに)
すいすいと切り進めます。
アッという間に出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/282d1eddd1f80cb73a0c7a29ad4e034d.png)
I先生のはさみはもち手が指型に変形しています。
「何年なさっているのですか」 「30年です」
「先生の頭の中はどうなっているのでしょう。」「よくそう言われます」
なんて会話しながらも、手は次々に作品を生み出していきます。
「先生、おもてになるでしょう」「・・・」
皆が周りではしゃいでいます。