mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

演奏会

2013-11-25 | 映画
チケットをいただいて、きのうは演奏会に行ってきました。



とても良い演奏会でしたが、
普段クラシックを聞かないので感想も難しいと思っていたのですが、
今朝の新聞に載っていたので伝えられるかと思います。




団員の気迫が音になって迫ってくるような演奏会でした。

「幻想交響曲」は特にそうで、息をするのを時に忘れたのでしょうか
第四楽章の「断頭台への行進」の後は客席のあちこちから咳き込む声が聞かれました。

ハーブの音色もよかったですが、「第三楽章」の時だったか、
三階席の隅に待機していた一人の団員のオーボエ(多分)に始まる
舞台の音との掛け合いは興味深かったです。
わたしは二階席にいたのでその様子が見て取れましたが、
一階にいた人はこの音をどんな風に聞いたのでしょうか。





帰り道、夕暮れのレンガ館をとてもきれいに感じました。

バスの時間が迫っていたので、あわてて撮りましたが、
直後に木々の点灯が始まりました。




バス停から見た大分の街明かりです。レンガ館も見えます。
まだ5時を廻ったばかりの薄明かりです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ

2013-11-24 | アトリエ・フルール
今年は紅葉狩りに行けそうもありません。

行った方に伺うと、夢吊り橋も耶馬溪もそれは見事だったそうです。


フルールの窓から見えるもみじは、例年だとそれはそれはきれいなんですが
今年は少し様子が違います。





色も葉も薄く、元気がありません。




元気になってと願います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の楽園

2013-11-23 | 創作モラ
作りかけのモラを又出してきました。

鳥の楽園とはおおげさなネーミングですが、
ずーと頭の中でくすぶっているテーマです。



ある程度大きなモラになると飽きてもきて、なかなか進まず放置することがあります。
このモラもそうですが、捨ててしまうこともできません。

鳥が何羽かいるので、鳥の周辺から仕上げていくことに決め、取り掛かりました。





このように鳥を仕上ながら周辺も縫い進めます。




この辺りには三羽います。



モラを完成させるのは忍耐がいりますが、
こうして少しずつでも縫い進めていけば、いつかは終わります。


さあ、又始めますのでお付き合いよろしくお願いいたします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEAUTIFUL DAY

2013-11-21 | 海と空&港園
青い空、碧い海



空は青くて海も碧くて


くるまもホント調子いいんだ。

風の強さも波の高さも

雲の速さもちょうどいいんだ


福山雅治の「BEAUTIFUL DAY」を聞きながら

今朝撮った海の碧さを思い出している。

ホントに気持ちの良い一日でした。

暑くも寒くもなく外歩きにはもってこいの日和。






KIM JAE JOONGのアルバムを買ったら、ポスターが付いてきたし、

佐藤健の映画をもっと楽しく見ようと思って久しぶりにコミックも買った。
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」
結構おもしろい。

精神年齢はかなり低いと自覚しているので御心配なく。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼柚子

2013-11-20 | アトリエ・フルール
鬼柚子とザボンをいただきました。



両方とも大きいです。
柚子なんて大きくてごつごつで、だからそういう名前なのかな。

葉付きなので飾っています。
いま少し置いておいたほうがいいようです。





おやつは奈良土産の「こぐり」と吉野葛の御干菓子でした。

葛の干菓子は落雁と又違った口どけで軽やかな甘みです。

栗のお菓子もおいしくて皆喜んでくれました。

Sさん、ありがとう。





ついでに、先日連れて行っていただいたのは大在にある
和風焼肉ダイニングの「洒落柿」というところでした。

肉や揚げナスのすしランチで、
これにまだサラダや味噌汁やデザートも付きました。

おいしいものが食べられて、秋はことのほかいいなー。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする