●宇宙探査●月と火星を第2の地球に!―SPE―         科学技術研究者   勝 未来

                 ~各国は月と火星の探査計画を着々と実行に移している~   

●宇宙探査●JAXAと東大、宇宙実験技術を活用してホウ素の謎を解明

2015-04-20 14:38:52 | その他

 科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業において、宇宙航空研究開発機構(JAXA) 宇宙科学研究所の岡田純平助教、石川毅彦教授と東京大学の木村 薫教授を中心とする研究グループは、宇宙実験技術「静電浮遊法」と大型放射光施設「SPring-8」を用いて、溶融したホウ素の電子構造を解明することに世界で初めて成功した。

 これまで理論的には金属ではないかと考えられていたホウ素融体が、実は金属ではなく、半導体的性質を強く持つことを明らかにした。
  
 今回の成果により、ホウ素の溶融状態の性質が、理論的に予想された性質と異なることが分かった。

 物質を正確に理解し、利用することで、新たな材料開発につながると期待される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする