春鹿純米吟醸生原酒「立春朝搾り」 2013-02-06 | 日本酒 奈良県のお酒。精米歩合は55%で、米と酵母は不明です。2月4日の立春の朝に搾って、ラベルは今宮戎神社のご祈祷を受けたものだそうです。 味は、ガスも感じますがそんなに強くはありません。割と甘味はありますが、酸も結構あってバランスのいい味です。 香りは、イチゴ系の香りが少しします。
飛露喜特別純米無濾過生原酒 2013-02-06 | 日本酒 福島県のお酒。蔵元は会津地方にあります。精米歩合は55%で、米の品種と酵母は不明です。 生原酒らしいキリッとした口当たりで、酸が効いています。米の味もしっかり。スパイシーな後味が残ります。 香りは、辛口の白ワインに似たブドウ系の香りがします。
Guinness Draught 2013-02-06 | 外国のビール アイリッシュ・スタウト。本日の一杯目です。 実は、今日のは缶入りのギネスをサージャーで泡立てたものです。 下手な樽生より美味しいと思います。