趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

モジュール運転会<情景編2>

2010-08-02 18:57:50 | -運転会とモジュール
昨日の記事の続きです。

併せてご覧ください(^^


<情景編2>では、レイアウト中のミニシーンや

大人たちの遊び(笑)を撮ったものを中心に載せていきます。

なお、基本的に「撮った順」に載せているので、

作者や対象のモジュールがばらばらですが、お許しをば。




UCCさんのモジュールをいく北恵那。

何が走っても良く似合うこの世界観、見事です。

個人的には本番で蒸気+貨車がここを走ったときの姿がたまりませんでした。




線路脇の廃車体、まだ詰所として現役なんでしょうね。

奥では作業員さんが植木鉢を手入れしていました。




エンジンが不調なのかな?

ボンネットを開けてなにやらいじっています。




上から見ても、ここだけひとつの“世界”が完成されていますね。




ミリさんのサンシャイン60のてっぺん。

奥の下半身と結合させちゃうと絶対に見えないシーンなのに、作りこみが見事です。




どの角度から見ても不思議な、芋さんのモジュール。

YOUも、なかなかのマッドサイエンティストじゃないのw




割り箸さんのモジュール。

上に飛んでった岩が目に付きますが、下で朽ちていく車やタンクがいい味出してます。

氏の言う「近未来」の風景でしょうか?w




隅には飛び込みのシーン?もありました。

水中も作ってあってびっくり!




青ちゃんのレイアウトのミステリーゾーン

大岩は写真に撮ると顔が写るんですよね。

まだ駅に屋根があった頃の風景。




…って、誰だっ!

他人のモジュールで遊んでるやつは?ヽ(`Д´)ノ




…こらっ!ww




ふらっとさんのタコ。(←悪口じゃないよ?w)

交番、自販機のゴミ箱、桜。

どれも、人形等が充実してて、いい雰囲気に仕上がっていました。




カオスさんの駅は、本人曰く豊明とか知立な雰囲気なんだそう。

名鉄の小型電車がよく似合います。




再び割り箸さん。

岩の前の駅では酔っ払いが電車を待っています。




地下には機関車が。ううむ、凄い世界だw




「小隊長、我が軍の新兵器“溺火(できか)”でありますっ!」

「ふむ、これはどのような兵装をしておるのじゃ?」

「ハイっ、名の如く火炎放射器を一門と、戦場を混乱させるための豚を三頭積んどりますっ!」


ミリさん、デキカお借りしましたw




あ8さんのモジュールからガモちゃんのモジュールをみる。

二つのモジュールは雰囲気が良く似ていて、いい感じにつながっていました。

ロックシェードの精密な工作が素晴らしいですね。




あ8さんのアパート

このキット、組むの凄く難しいんですよね。

でも、すっきり組みあがっていて、色さしもちゃんとなされています。




ばくさんのモジュでは、結婚式が開催されていました。

人形の密度が凄いです。

花列車を作って、前のカーブに置いてみたいですね~




ばくさんの駅、駅ビルには「パレ」が入店。

おいらのモジュールの「メルサ」同様、名古屋ネタ。

そして、左下にはリョーマ象が明日を見て鎮座しています。




その、駅前道路にはトレーラーに積まれた戦車がw





しょーちゃんのモジュを往く新幹線。

新幹線と青さんのモジュの対決は見ものでした。




極めつけは、お万の方…じゃなくて、“最後うどん”

お狸様に最後うどんは、芋さんも仰っていたけど、もはや宗教w




サンシャインの上に時計塔が…?

後に、製作者様のご厚意により、本当にサンシャインの上に上げていただけました。

これはまた、<時計塔・最後うどん編>でまとめて記事にします。




その、ミリさんのサンシャイン、

足元も凄く綺麗にまとめてあって、近代的な街並みとなっていました。




カオスさんのエンドレスを走る伊賀鉄道。

今回の運転会のために改修したのだそうで、大型車も入れるようになっていました。




しょーちゃんのモジュと70系、一昔前の中央線の風景ですね。

その奥で、大将が「いいちこ」という名の“水w”を持って立っています。

ある意味、今回の運転会を象徴する風景ですねww


動画をば。

まわるゴンドラ


走り抜ける新幹線



次は、オリジナルから室内灯装備から蜜柑まで、

車両にスポットを当ててまとめていきます。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モジュール運転会<情景編1>

2010-08-02 01:09:52 | -運転会とモジュール
土曜・日曜と、参加している「割り箸会」のモジュール運転会がありました。

私は、何度か製作記を連載してきた無国籍モジュールを持ち込んでの参加でした。




2日間、500枚以上の写真を撮ってきました。

全部を一度に掲載するのは、さすがにキツイんで、

テーマ毎にわけて、ちょっとずつ掲載していきましょうね。


今日は<情景編1>

参加者の皆様が持ち寄った、珠玉のモジュールの数々を、

簡単な解説とともに載せていきます。



モロちゃんのモジュールです。

アンダーグラウンドな雰囲気が、彼らしいです。

本番運転会の直前に一度崩壊していましたが、即復活。見事です。



初参加、ゆめこさんのモジュールです。

複線の鉄橋を単線として使用、もう片方を歩道橋として使っていました。

法面から突き出た排水パイプや、生活感豊かな歩道橋の情景が素晴らしいですね。



こちらも初参加、UCCさんのモジュールです。

もう、凄いの一言でした。

精密さ、世界観、空気感。においも感じるような情景…。凄すぎて、ため息でちゃいます。



大きな待避線のある、ばくさんのモジュールです。

随所に「名古屋ネタ」を仕組んできたのにびっくり。

電車の退避から、自動運転時の追越から、大活躍でしたね。


奥には、桜の森鉄道倶楽部の会長さんのモジュール?も写っています。



同じく、ばくさんのコーナーモジュ。

内側の教会では結婚式をやっています。

車庫にはばくさんの可愛い機関車たちがならんでいました。



えーと…w

ミリさんの、サンシャイン60です。

なんと、てっぺんでは窓拭きゴンドラがぐるぐる回っていましたw



初参加、ジオラマ製作初挑戦のふらっとさんのモジュール。

たこの頭を撫でると、イイコトがあるんだそうですよ。

初作品でこのクオリティは凄い…。



お馴染み?カオスさんのカオスモジュール。

今回の運転会でも、エンドレスでぐるぐる電車を走らせて遊ばせていただきました。

帰宅途中に崩壊してしまったのだそうです。あらら;



ART88さんのミニモジュ二連。

アパートの作りこみや、法面保護の上の雑草等、

小さいながらも見所が一杯でしたね。



青さんのモジュール。

前回はスタイロ平原でしたが、今回は背景板もついて、

雄大な風景ができあがっていました。



しょーちゃんのモジュール。

多治見~土岐市間の、実在の風景を見事に再現されていて、見入ってしまいました。

橋脚金具等、細かい部分までこだわっての製作、恐れ入ります。



ガモちゃんのコーナーモジュ。

お狸様が高圧鉄塔でぽんぽこりんです。

早くも次回作構想のガモちゃん。でも、お食事中に“かさぶた”のハナシはダメよw



えーと…ww

主催者である奈々ちゃんこと、芋さんのモジュールです。

ジブリ映画に出てきそうな風景にびっくり!


モジュとはちょっと違いますが…


田畑さんの登山鉄道レイアウトには、ホテルが建ちました。

精密な工作と独特な雰囲気、観光地らしさが伝わってきました。

北恵那乗っけようかと思ったのですが、走らなさそうだったので止めましたw



割り箸会の会長、うさ山さん(わりばしさん)のモジュ。

これも発想が…w

上の芋さんのモジュールと、二人でひとつの世界が完結していましたw



ART88さんのモジュ。

ゆるい曲線と、湖(川?)の組み合わせが秀逸で、ここで何枚も車両の写真を撮りました。

車両の写真は後ほど<車両編>で載っけたいと思います。



UCCさんの「築堤のある風景」は、なんと受賞作費。

架線の密度間や、随所に盛り込まれた小シーン。

見れば見るほど引き込まれる、芸術作品でした。



時間があれば、明日以降どこかで

<情景編2>を掲載したいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする