趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

次に向けて… (18:00 動画追加)

2010-08-06 15:52:40 | -車輌工作
アルバイトで作成中の原稿を校正にまわして、一段落。

でも、信頼できる人だから、夕方にはまた原稿が降りてくるんだろうな。

それまでの短い自由時間を楽しみましょう。


次回運転会、

そろそろ何か作り始めないとやばいですが、

サテ、何を作ろうか。

今回みたいなよーわからん世界でひっぱるのか、

ミニレイアウトの延長線上で正統派モジュにするのか。


正統派ならやっぱ中津町だろうなぁ。だけど…


これ、でかいんだよねw

縦600×横800、もはや6畳一間で作るサイズじゃないです。

線のところで分割して作るっていうテもあるけど、C177-15が無いと実現不能。

C177-30をぶった切るって方法もあるにはあるんだけど…ね。


それより、今回のビルの一面だけ作って貼り付ける技法を使えば、

東濃鉄道の「新多治見駅」が作れるんじゃないかなぁ?って。

丁度、おいらのキハとガモちゃんのDDで東濃役者は揃ってるわけだし。


ちょっと、考えましょ。


こっから本題です。

運転会直前にオークションで拾ったチビロコですが、


この角度から見ると、やっぱり動輪の間のスペースが気になっちゃうのよね。

地方私鉄で働かせようと思ったら、やっぱCタンクが正解?


って事で、昨晩。酔っ払いになった勢いでばらしました。



(セブンイレブンが近所にあると、いつでもから揚げが買えて、便利よね♪)




動輪の間のスペースを、丸やすりでごりごり。

車輪をはめるスペースを作ります。

精度?ナニソレ( ・ω・)


で、中間台車をどっかから持ってきて(←この辺記憶が曖昧なのw)

ごりごりやった穴にぶち込んで、



うん、いい感じ♪

当然、この台車は飾りだから、回らないし線路にも接地しないけど、

丸けりゃなんでもいいよね、丸けりゃ。

大きさも違うけど、そんなの水タンク伸ばして隠しちゃえば良いんだし、ネ。


後で見たら、急曲線でも対応できるように、横に動くように作ってありました。

酔っ払ったおいら、偉い偉い(・∀・)




なんか余ったパーツがあったけど…w

むしろ、これ取ったら動輪が軽く回るようになったから、いいよね?w

あっても無くても変わらん、変わらんww




色も塗って下回り完成~


線路にのっけて、ゆびで押してやると、

ちょこちょこ動きながらするする走っていきます♪

C103も余裕で曲がります♪

可愛いのぉ。


自走させようかとも考えたけど、おいらの技術じゃ

集電不良連発の跳ね馬ライダーになっちゃうのがオチだから、

素直に、チビ客動力積んだ貨車でも繋いどきましょう。


おいらが、こーゆー人ぐらい技術があったら、話は別だけどね…w


上回りはどうしよう?

プラスクラッチにしようかな?

それとも、久しぶりにペーパースクラッチかな?





自作Cタンク動力の走行動画です。

やっぱBトレ二軸はキツイなぁ。

Cタンクを走らせるテスト1


Cタンクを走らせるテスト2
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする