趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

新年早々横道にそれてばかりですが今年もよろしくお願いします。。

2016-01-09 21:12:31 | -モジュール『×××モジ』


謹賀新年


遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。


写真は、サミット開催で脚光を浴びる賢島から見た初日の出…ではなく夕陽w

撮影も2012年なので、実はまったく正月と関係ないのですが、気分的にw




こちらは賢島を含む英虞湾の風景。

賢島の向かいの「横山展望台」からの眺めです。

複雑な海岸線が特徴。

ここを鉄橋、トンネルで抜ける風景なんてのも面白そうですね。

志摩電気鉄道が路線延長して…とかとか


本年の抱負。作成中のモジュールをしっかり完成させます。

だいたい毎年言ってますがw


年明けから早速作業をはじめました。




今年の初作業は建物づくりから。

ウッドランドシーニクスの「ランドマークストラクチャーシリーズ」消防署を組み立てます。

ドイツ製のストラクチャーは建物と窓枠が別パーツになっていて、それぞれ塗装して組み合わせればよいのですが、

アメリカ製のこいつは窓枠まで一体成型、なんてったって主要部品は↑の通り、壁、壁、壁、壁、天井、塔…だけですから、塗装が大変w




二日かけてようやく完成です。


これを



モジュール右手の駅舎として使用します。

さすがはランドマークストラクチャ、存在感抜群です。


この駅、昨年末から制作をすすめていますが、

まず第一に表現したかったのが、この部分




切り欠きの行き止まりホームです。


ワタシ、切り欠きの行き止まりホームが好きなんですよ。

文字通り“隅っこに追いやられている”切り欠きホーム。跨線橋を降りて、延々歩いた先、

ホームの端っこにガラガラの単行電車やディーゼルカーが止まっていて

特急や快速がひととおり出て行ったあと、誰にも知られることなくのっそのっそと本線に出ていく光景。

よくないですか?w




と同時に、モジュール外側に向けて頭端ホームを設けることで、外からみたときに顔が見えるように。

ここからのぞき込んで、駅にいる気分が味わえるような感じにしたいと思っています。


また、正月休みを利用して街並みの整備も行いました。


このモジュールで表現したいのは、アジアともヨーロッパともつかない街並み

日本っぽいんだけど日本っぽくない、そんな風景

これは、以前テレビで観たサンクトペテルブルクの風景からインスパイアされています(↓)


(サンクトペテルブルクの街並み…ロシアのサイトからw)

ヨーロッパの街って、電柱が無いんですよね。電線は建物の外壁に沿わせてあったり、共同溝を通してあったり。

国によっては、洗濯物を屋外に干しちゃいけなかったり、庭を放置したら犯罪だったりするらしいんですよ。

一方、アジアの街は(日本もそうですが)電線ごっちゃごちゃ、洗濯物が風になびく

サンクトペテルブルクは“世界で最も美しい街”とも呼ばれますが、一方で

ヨーロッパの美しさと、アジアの雑然とした空気感を併せ持っていて、見ようによっては混沌、カオス。

この空気感をモジュールでも表現していきたいなと考えています。


そのために、街並みを一部再編しました。




まずモジュール左手奥。

この部分はGフェス前に、『とりあえず手持ちの建物を貼っつけた』状態でした。

右側通行ですが、風景はアジア、日本風でした。

ここに




欧風のビルヂングを配置しました。

この、不統一感、好きなんです。




駅の裏通りも、このままだとアメリカの風景でしかありませんが




鉄橋際まで建物を密集させて、混沌を表現してやっています。


混沌、不統一感という意味では

明治日本だとか(↓)、高度成長期だとか(↓↓)



※http://network2010.org/article/56 Network2010.org 様 アーカイブより


※http://b1hanabusa.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-c147.html 「はなぶさ」に集まる仲間たち 様 2013年3月8日記事より


現代インドの風景なんか(↓)も大好きで、今後の制作の参考にしていければなと思っています。


※http://www.plus-blog.sportsnavi.com/takini-goal/article/13 『ユース教授』安藤隆人のサッカーこぼれ話 様 2006年11月8日記事より

現代インド…

関係ないですが、CBCの『クレイジージャーニー』はもちろん毎週見てますよw




まだ綺麗すぎる。小物類も増やしてかないといかんです。

混沌を目指して…

モジュール名も、「混沌モジュール」にしようかな?


あ、カオスモジュールとかぶっとるなw




かんけーないですが、我が家の模型スペース全景

リビングの一角を占拠させていただいております

小奇麗でしょ?すべては理解を得るため。作業後の掃除機は欠かせませんw

自慢はガラステーブルに並ぶアメリカ鉄道会社のロゴ(磁石)でしょうか。

ニューヘイブン、カナディアンパシフィック、ニューヨークセントラル他




というこで、本年もよろしくお願いいたします。

まず静岡ですね。



**********


さて問題。↑の画像には何か国が同居しているでしょうか。




シンキングタイム




シンキングタイム



こたえ!





今年もよろしくお願いいたします。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モジュール進捗報告 2015年 | トップ | あたらしい自動“往復”運転装... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

-モジュール『×××モジ』」カテゴリの最新記事