時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

厄払い

2010-02-02 19:51:50 | 日常

明日では多分込むだろうなって思って
今日神社さんへ厄払いに行ってきました
厄払いと言っても年齢のではなくて≪家内安全≫の厄払いです
紙に住所と家族の名前と年齢を書いて
神主さんにお払いしてもらいます

神殿はとても寒いので、しっかり着こんでホカロンも持って行ったんだけど
今年は今までになく暖房が効いていて、とっても暖かでした
(これはもしやインフルエンザ対策?)

毎年欠かさずお払いしてもらいます
何だかとても心が落ち着いて、安心するんですよね



境内から見る池とカモ



神殿へ行く廊下の窓から見る常盤公園の千鳥ヶ池です
池のほとんどが結氷していました
細かい雪が降っていて凍った池で休むカモも寒そうでした
この写真の奥の方では今冬祭りの準備が進んでいます
 石狩川の河川敷と常盤公園で冬祭りが開催されるのです 




うん、ちゃんとしろんの分もお参りしてきたよ
本当はしろんの名前も書きたかったんだけど、それは出来ないから
心の中で、しっかりしろんの健康と安全をお願いしてきたから安心してね


今日は久しぶりに雪かきしない朝でした
日中は時々青空も出て穏やかな天気だったけど
天気予報にこれから大荒れになりそうな横吹雪の雪だるまマークが出ていました

明日の朝窓を見るのが怖いよぉ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする