今朝の朝刊(5/2)に出ていた週間天気予報です
あちこちに雪だるまマークが並んでいて、気温もメッチャ低いでしょう~
この6日間北海道はどこかしらで雪が降っていて、網走は毎日のように降っているそうです
積雪も1cmとかじゃなくて場所によっては14cmとか
我が町旭川も連日寒さが続いて、家の裏にはまだこんなに雪が残っているんですよね
今年の積雪のすごさを物語るように太い鉄のポールが曲がって
家のサイディングの一部がめくれてしまいました
それでも表の花壇に目を向ければ
つぼみのまま枯れてしまうかと心配だったクロッカス
わずかな日差しを受けて頑張って咲いてくれました
気温は低過ぎるけれど、たまにきれいな青空も出て近所の保育園のこいのぼりが元気に泳いでいます
外でガーディニングする気にもなれず(絶対に風邪をひいてしまうよぉ)
それでもホームセンターで花の苗を買ってきて、挿し芽などをしてみました
去年は暑い時期にやって全滅しちゃったけれど今なら何とか根が出るかなぁ
挿し芽で花を増やす事が出来たら助かるんだけど、さてさてどうなるかな
それにしても寒い
いかに北国のGWと言えど毎年どこかしらへは出かけているのに
一応5/5に美瑛のYちゃんちに遊びに行って富良野方面ドライブする予定なんだけど
きっとおいしいものを食べる以外は絶対外歩きはできないナだろうなぁ
と言いながらこの寒さで家にこもりがちなママと
いつもより長ーく一緒に過ごせるしろんは案外ご機嫌に過ごしていると思われます