マツコ・デラックスが大好きな私達母娘
マツコの知らない世界も毎回録画してみています
で、数回前で紹介していたカップ麺特集
ズーッと気になっていたんだけど、やっと試してみました~
あまりの反響に一時セブンイレブンから姿を消したらしい《蒙古タンメン中本》
納豆をトッピングすると激ウマになるらしく、確かマツコさん納豆3パック次々と放り込んででいました
日数が経っているので、さすがに棚に並んでいました
お豆腐の食感がリアル~
何口か食べた後に納豆投入~
あちゃ絵的にきれいじゃない
かなり時間かけて完食しました
まずくはない納豆を入れた方が確かに美味しかった
でもでも私には辛すぎました~
添付されていた中辛オイルも入れてないんですよ~
でも辛くて辛くて、それで時間かかっちゃったんです
私、普通に辛いものは嫌いじゃないけれど、あくまで普通レベルなんですね~
お水もいっぱい飲みながら食べたけれどややしばらく唇が腫れていたような気がします
私にはやっぱりオーソドックスなカップ麺が良いようです
先日母がルーミーに初乗車
なんとルーミーが我家へ来て8日目の事でした~
ラウムはユニバーサルカーだったので、高齢者にも体が不自由な人にもとても優しい車でした
ルーミーは若干乗り込む位置が高いようで心配だったのですが
アシストグリップがあって、車高も高いのでとても乗りやすそうでホッとしました
感想を聞くと“いいと思うよ気持ちがいいね
”って言ってくれました
この日はモダさんへ灯油を買いに行ったのですが
我が家のメインの暖房は配達の灯油を頼んでいるのですが、ポータブルストーブ用はモダで買っています
今のところ何と¥11くらい安いんですよね~
ひと冬で考えるとその差は大きい
あっ話しが少々脱線
で、母の初ルーミーさんなのでグルッと遠回りして乗り心地を楽しんでもらいました🚘
お天気がいいので近所の『彫刻美術館』にも寄ってパチリ
白亜の館とルーミーさんめっちゃ似合います
本当はもっといいポジションで写したかったのですが、時間のせいか車が多かったのでチャッチャッと写しました~
ルーミー、横から見ると本当にコンパクトで軽自動車に見えますね~そこも可愛い~