昨日お盆の準備を始めました
ちょうちんを飾り、つるしを下げて
あっその前に仏具を下ろして隅々まできれいに掃除しましたよ
懐かしい人達、顔は知らないけれど大切なご先祖様
みんなみんな気持ちよく帰ってきてほしいです
照明の光が何だか神秘的に感じたりしています
今日13日は盆の入り
おりく膳をお供えしてキュウリの馬と茄子のトマトも飾りました
今年もなかなか形のいいきゅうりと茄子が手に入ったのでいいお仕事してくれそう
今日は母のディケアの日だったので、Yちゃんと会ってイオンへ行ってきました
旭川南校の吹奏楽部の演奏会をやっていました
この時は北島三郎の祭りを演奏していてなかなかダイナミックでワクワク
夏休みだしお盆休みに入っているので大勢の人達が楽しんでいました
さて明日もお盆の予定が色々あります
穏やかなお天気に恵まれますように
最近お月様見ていません
これは1ヶ月前くらいのお月様です
肉眼では少し黄色っぽい大きな三日月でとてもきれいでした🌙
これは2日後のお月様
たった2日でこんなに太って満月に近い半月🌓
この時もさらに黄色く大きなお月様で、クレーターもはっきり写っています
私のコンデジ、光り輝くお月様はハレーション起こしたように真っ白に写るんですよ
光輝く満月のようなしろんのでこちん
しろんほどお月様に似合ううさぎさんはいないと自画自賛する永遠の親ばかしろんままです
今のお月様ってどうなっているのかなぁ
最近の曇り空ではきっと見えないと思うけれど
窓から見える位置に出ていないと、基本外へ出てまで確認はしないので
本当に今現在の成長具合が分かりませぬ
明日は盆の入り
みんなが帰ってくる夜空を見上げて久しぶりに月🌖鑑賞いたしましょうか