7月17日(土)
いちじ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
暑い。ぐったりする。
午前中は、畔の草刈。これで、やっと一回の草刈は、完了。(田植え後の草刈が、一通り一回終わった。すでに、二回目を終わらせた所もあるが。)昼、少し早めに上がるが、半脱水状態。家に入っても、まずやらなければならないのは、ほとんど理解することのない、母の、昼飯と、薬の用意。恨めしい限りだ。
午後は、出荷作業。夕方は、ニワトリの餌を引き取りに行く。
七十二候
鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす) タカのヒナが飛ぶことを教わり覚えるころ
鳥のヒナでさえ、学習して、独り立ちしてゆく。私も、チョッとしたことに、いらいらしないで、右から左に、流してしまえるよう、学習してゆかなければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
暑い。ぐったりする。
午前中は、畔の草刈。これで、やっと一回の草刈は、完了。(田植え後の草刈が、一通り一回終わった。すでに、二回目を終わらせた所もあるが。)昼、少し早めに上がるが、半脱水状態。家に入っても、まずやらなければならないのは、ほとんど理解することのない、母の、昼飯と、薬の用意。恨めしい限りだ。
午後は、出荷作業。夕方は、ニワトリの餌を引き取りに行く。
七十二候
鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす) タカのヒナが飛ぶことを教わり覚えるころ
鳥のヒナでさえ、学習して、独り立ちしてゆく。私も、チョッとしたことに、いらいらしないで、右から左に、流してしまえるよう、学習してゆかなければ。