8月26日(水) のち いちじ
夜のうちから降り始めた雨は、午前中、一時、猛烈な雨となり、大雨洪水警報まで出たが、すぐに上がり、昼前からは曇り空。午後は、一時的に陽も射す天気。
午前中は、出荷作業。午後は、もち米の籾摺り。
乾燥機の入れ替えのために、籾摺り機の位置を変えて、据え付け直しておいたが、それが失敗。乾燥機から籾を流すが、排出パイプから流れてゆかない。距離が離れすぎたため、排出パイプの勾配が緩くなりすぎたためだ。作業を中止し、籾摺り機と選別計量機を動かし、据え付け直す。やはり、実際に作業してみないことには、わからない場合がある。これだと、古い乾燥機を利用した籾タンクにも距離が離れているため、モミが流れないことになる。何か考えないとならない。