12月16日(水) ときどき
日差しが陰る時間の方が長いような一日だったが、季節外れの暖かさ。異常だ。昨夜は小雨があったかどうかはわからない。けれども、中庭のぐちゃぐちゃは一向に回復しない。まだ水たまりもある。畑はどうだかわからないが、大豆の収穫は午後からにする。午前中は、置き場にシートを敷いたり、雨の具合によっては、一部は屋根の下に入れたいので、格納庫の中に少しスペースを作っておくことにした。置いてある機械類をほかに移動したり、片づけたりする。
午後は、秀畑。少しづつ作付けした、茶豆、黒豆など三品種を収穫。それぞれにシートにくるみ持ち帰る。残るはメインの白大豆だけ。明日から収穫する。
午前、午後と少しづつ出荷を手伝う。今年は最後となるお客さんもいる。一年のお礼として、ささやかながら、柚子や水仙を取ってきて、少しづつ箱の隅に入れる。本当に年の瀬なんだなと思う。