有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

65: 明日は、軽井沢でーす。

2005-10-31 00:27:48 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 明日は地元長野の軽井沢での講演会。久々で、うれしいです。
 このごろ、小学校等の講演会は、私の出番はなく、若いスタッフさんが、担当させていただいております。そのほうが、お子たちもよろこぶに違いない。
 
 話は変わりますが、協会のデモ犬たち(男の子)も、若い女の子が好きです。
 若すぎる子(小学生低学年)には、興味がなく、中学校から高校生の女の子が、どうも、好みです。そのことを、この前、うかがった美原北小学校で、ひとりのさっぱりしたお母さんにお話すると、
「きっと、女でもなく、女の子でもない、適度な臭いがするんじゃないのかしら」
 と、なんとなく納得する回答をいただいてしまいました。

 明日は、軽井沢の小学校。
 うかがうのは、タカ、しろ、松君と男の子ばかり3頭のデモなので、どんな反応をするのやら。
 特に、タカは、鼻の下をダラーーーと伸ばしているところを、以前、私は目撃し「おまえもか・・・」と、悲しくなりましたっけ。