goo blog サービス終了のお知らせ 

ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

ビルボード Billboard All American Top40 1987年10月17日付 リサ・リサ&カルト・ジャム Lisa Lisa & Cult Jam - Lost In Emotion

2023-10-15 17:46:37 | 1987年ビルボードTop40
1987年ビルボード Billboard All American Top40、1987年10月17日付、この週も1位の交代がありました、2位から上がっての1位はLisa Lisa & Cult Jamの"Lost In Emotion"。Lisa Lisa and Cult Jamですが、アメリカ出身のポップスグループ。"I Wonder If I Take You Home"が最高位34位の初のTop40ヒット、続いて"All Cried Out"が最高位8位、そして"Head To Toe"が初のNo.1、この曲で4曲目のTop40ヒットで、2曲目のNo.1に輝きました。

2位は5位からアップ、Princeの"U Got The Look"。Princeですが、皆さんご存知の「天才」ミュージシャン。アルバム『Sign o' the Times』から、"Sign o' the Times"に続くTop3ヒットで、1979年に最高位11位を記録した"I Wanna Be Your Lover"からこの曲で通算15曲目のTop40ヒット、"When Doves Cry"など3曲のNo.1を含め、7曲目のTop3ヒットとなりました。

3位は前週と変わらず2週目の3位、Europeの"Carrie"。Europeですが、スウェーデン出身のハードロック・バンド。デビューアルバムは1983年にリリースされ、ヨーロッパではヒットしますがアメリカではヒットせず、アメリカでの初のヒットは1986年の"The Final Countdown"が最高位8位、この曲が3曲目のTop40ヒットで、初めてのTop3ヒットになりました。

4位は8位からアップ、Michael Jacksonの"Bad"。Michael Jackson、ニューアルバム『Bad』から、No.1を記録したSiedah Garrettとのデュエットソング"I Just Can't Stop Loving You"に続く第2弾シングル、ソロヒットとしては、この曲で19曲目のTop40ヒットで、12曲目のTop5ヒットとなりました。

5位は11位からジャンプアップ、Madonnaの"Causing a Commotion"。マドンナ主演の映画『Who's That Girl』から、No.1となった主題歌"Who's That Girl"に続くシングル。そのMadonnaですが、83年に"Holiday"が初めてのTop40ヒット、それからまだ4年しか経っていませんが、この曲で15曲目のTop40ヒットで、13曲目のTop5ヒットとなりました。

この週1位はLisa Lisa & Cult Jamの"Lost In Emotion"。1位はこの1週間、年間チャートは31位。Lisa Lisa & Cult Jam、同じ1週間の1位ながら、年間チャート17位の"Head To Toe"に次ぐ大ヒットになりました。

Lisa Lisa & Cult Jamですが、1984年にデビューした、アメリカニューヨークで結成されたヒスパニック系を中心とした3人組ポップ・グループ。バンドの中心は、もちろんリードボーカルのLisa Lisaです。

1985年に、ファーストアルバム『Lisa Lisa & Cult Jam with Full Force』をリリース。このアルバムは、Hip hop R&BグループのFull Forceのプロデュースで大ヒット。Full Forceは、1970年代中頃から活動するグループで、R&B界で活躍するグループです。このアルバム以降、プロデューサーとして、ソングライターとして活躍することになります。

まずは、ファーストアルバム『Lisa Lisa & Cult Jam with Full Force』からは、"I Wonder If I Take You Home"が最高位34位のスマッシュヒット。3枚目のシングル"All Cried Out"が最高位8位のヒットとなります。このバラードヒット曲を作ったのもFull Forceのメンバーでした。

続くセカンドアルバム『Spanish Fly』を1987年にリリース、ファーストシングルの"Head to Toe"が、前述のようにNo.1を記録、初の大ヒットとなります。こちらをご覧ください→→→

そして、続く第2弾シングルがこの曲"Lost In Emotion"で、なんと2曲連続のNo.1ヒットとなりました。曲の作者は、この曲もFull Forceのメンバー、プロデュースもFull Forceが務めています。

この曲"Lost In Emotion"ですが、バラードの"All Cried Out"、ダンスミュージックの"Head to Toe"に続く曲として、この3曲の中では最もポップな曲。明るくメロディアスなポップソングですね。

この曲、WikiPediaによると、60年代に活躍した Mary Wellsの2曲のヒット曲、"Two Lovers" と"You Beat Me to the Punch"を聞いていて思いついた曲、とのこと。両方の曲を聞いてみても、特に盗作というほど似ているわけではないようですが、何となくリズム感が似ているような、気もします。


今週 先週 song / artist
1 2 LOST IN EMOTION / LISA LISA & CULT JAM
2 5 U GOT THE LOOK / PRINCE
3 3 CARRIE / EUROPE
4 8 BAD / MICHAEL JACKSON
5 11 CAUSING A COMMOTION / MADONNA
6 1 HERE I GO AGAIN / WHITESNAKE
7 7 WHO WILL YOU RUN TO / HEART
8 10 CASANOVA / LEVERT
9 9 PAPER IN FIRE / JOHN COUGAR MELLENCAMP
10 4 I HEARD A RUMOUR (FROM "DISORDERLIES") / BANANARAMA
11 15 I THINK WE'RE ALONE NOW / TIFFANY
12 12 LET ME BE THE ONE / EXPOSE
13 16 LITTLE LIES / FLEETWOOD MAC
14 17 MONY MONY "LIVE" / BILLY IDOL
15 6 DIDN'T WE ALMOST HAVE IT ALL / WHITNEY HOUSTON
16 18 BREAKOUT / SWING OUT SISTER
17 13 JUMP START / NATALIE COLE
18 19 YOU ARE THE GIRL / THE CARS
19 21 IT'S A SIN / PET SHOP BOYS
20 30 BRILLIANT DISGUISE / BRUCE SPRINGSTEEN
21 24 WHERE THE STREETS HAVE NO NAME / U2
22 22 IN MY DREAMS / REO SPEEDWAGON
23 14 ONE HEARTBEAT / SMOKEY ROBINSON
24 28 DON'T MAKE ME WAIT FOR LOVE / KENNY G
25 35 (I'VE HAD) THE TIME OF MY LIFE / BILL MEDLEY & JENNIFER WARNES
26 34 I'VE BEEN IN LOVE BEFORE / CUTTING CREW
27 40 HEAVEN IS A PLACE ON EARTH / BELINDA CARLISLE
28 41 SHOULD'VE KNOW BETTER / RICHARD MARX
29 36 HOLIDAY / THE OTHER ONES
30 43 THE ONE I LOVE / R.E.M.
31 42 I WON'T FORGET YOU / POISON
32 29 SOMETHING REAL / MR. MISTER
33 20 WHEN SMOKEY SINGS / ABC
34 48 COME ON, LET'S GO / LOS LOBOS
35 25 LA BAMBA / LOS LOBOS
36 31 CAN'T WE TRY / DAN HILL(DUET WITH VONDA SHEPARD)
37 26 WIPEOUT / FAT BOYS(&THE BEACH BOYS)
38 39 NOTORIOUS / LOVERBOY
39 23 I JUST CAN'T STOP LOVING YOU / MICHAEL JACKSON WITH SIEDAH GARRETT
40 51 HOURGLASS / SQUEEZE
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする