80年代の隠れた名曲 Part4は、Juice Newtonの"(Just Call Me) Angel Of The Morning"を紹介します。
Juice Newtonは70年代後半から活躍し、この曲が初めてのTop40ヒット。最高位は1981年5月2日から4週連続4位を記録し、年間チャート25位の大ヒットとなりました。
Juice Newtonは、ポップス系だけでなく、カントリーやロックなどクロスオーバーなヒットを出しており、この曲もAdult Contemporary Chart 1位、Country Chart 22位、Mainstream Rock Chart 57位と3分野でエントリーしています。
この後、80年台半ばまで数々のヒットを出し、さらにその後は特にカントリー系の曲を中心に長く活躍することになります。
Juice Newtonは70年代後半から活躍し、この曲が初めてのTop40ヒット。最高位は1981年5月2日から4週連続4位を記録し、年間チャート25位の大ヒットとなりました。
Juice Newtonは、ポップス系だけでなく、カントリーやロックなどクロスオーバーなヒットを出しており、この曲もAdult Contemporary Chart 1位、Country Chart 22位、Mainstream Rock Chart 57位と3分野でエントリーしています。
この後、80年台半ばまで数々のヒットを出し、さらにその後は特にカントリー系の曲を中心に長く活躍することになります。
聞きやすいカントリーポップですね。今でも売れそうです。
“Low Down And Lonesome"は知りませんでした。ベスト盤に入っているようなので、今度探して聞いてみます。
これからもよろしくお願いします。