見出し画像

ミセスローゼンの上人坂日記

夏蔦を筆に見立てて芭蕉像

芭蕉は深川から舟に乗って、上野の桜や浅草や、スカイツリーは当時無かったけど、江戸の景色を目に焼き付けながら隅田川を上り、千住大橋で舟を上がり、「行く春や鳥啼き魚の目は涙」と、矢立初めの句を詠んだ。芭蕉像の手に、筆に見立てて誰かが握らせた、蔦の蔓が見える。






ここから日光街道をひだりへ、次の宿場草加まで歩いて約2時間16分(グーグルマップ調べ。)。ちょっと歩いてみるか、という気にならんほど暑い。橋の上は特に暑い。芭蕉さん達が出発した日は、弥生も末の七日だから、暑くはなかっただろう。舟で一緒に来て、手を振って見送る人々の、「二度と生きてお師匠にお会いできないかも。」と不安げな笑顔が思い浮かぶ。コロナ不安の中、こんな所をうろつく私達の笑顔もちょっと不安げかも。



隅田川、隅田川、いつ見ても 土の色してかき曇り、黙して流る。 と、美人歌人与謝野晶子が詩った隅田川。美人漫画家中村光の『荒川アンダーザブリッジ』の舞台にもなった。

晶子と光に、二句を捧げる。

紫陽花や土の色して隅田川 

暑き日の橋の下なる小橋かな









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事