見出し画像

ミセスローゼンの上人坂日記

柳井町通のんどり蚤の市

今日の季語は「のんどり」。長閑の傍題にこんなのあったんや。

弦楽器工房ラ・キァーヴェ・ディ・バッソが入っているレトロなビル『ステクル』。

ルティエ西村さんにニックの弓を直して毛替えもしてもらう間、唐揚げ、ケバブを食べ、パイナップルジュースを飲み、デニムの古着ジャケットを買い、一階の食堂で野菜を買う。








フリーマーケットとは自由に誰もが出店できる青空市場だと長い間思っていた。freeじゃなくてflea(蚤)だった。昔は蚤がついてるような古着も安くで売っていたから。NYではストリートマーケット(屋台と古着市)も週末よく出ていた。ストリートフエスはまた別で、歌やダンスやパフォーマンスをやるやつやね。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事