![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/06/df/4b75510e7d3040e928bc4ce6ef9a9ac6.jpg)
JFの英語レッスンは、モビーディックの話。JFは海洋学者になりたかった。「白鯨」や「老人と海」が大好きだという。それなのに捕鯨反対派。私も積極的ではないが捕鯨反対、鯨肉は今後一生二度と食べなくてもいいと話すと、「前は食べてたの?」とJFが眉をひそめる。「給食に鯨肉の竜田揚げが出ると、子供達は全部食べるまで許されなかった。泣き泣き噛まずに飲み込む子もいた」と私が言うと、「ワッタヘル」と言ってた。それから好きな寿司ネタの話になる。JFはトロとウニと鰻が好き。「私はヒカリモノが好き」と言うと、「魚はみな光ってる」とJF。
JFおすすめのマンハッタンの寿司店は、ダウンタウンの牛若丸とペルー寿司(名前忘れた)。
JFは潔癖症で、生肉のばい菌が怖くて触れない。だから料理がまったくできない。毎週一度ブラザーの家で食べ、あとの日はシリアルを食べて暮している。だが食事に執着があり、貪欲な舌を持っているらしい。美味しいものはなんでも好きだが、イタリアン(パスタ)には興味がない。具やソースに凝っても結局は麺にすぎないだろ? と言う。日本人が「なんのかんのいっても結局ラーメンはラーメンだろ」と言うのに似てる。
「ディナーは何?」とJF。
「子供達の好きなブルーチーズのシェルパスタとスタッフドピーマン」と私が答えると、「わーお」と一緒に食べたそうな顔になる。招待しようかな、と一瞬迷ったが、JFの口に合うかどうか、(だいたいイタリアンだし、パスタだし)不安で止した。こんど、和食を作ったら招待しよう。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事