NYから帰国して、バタバタ掃除と仕事。時差ぼけもしつこい。鍼灸をして何とかしのぐ。目が覚めると自分がどこにいるか、日暮れか、早朝か、わからんで怖い。小さな愉快な事を見過ごしてしまいそうになる。
で、今日は些事特集。どうでもいい些細な事だが忘れたくないことを書いとく。
長女の家で使って超便利だったモップバケツを早速買った。バケツの下半分でモップを上下するとぐるぐる回って洗え、上半分に持ち上げて回すと脱水されて、即拭ける。アメリカ製のは更に進化型で、綺麗な水と汚れた水の二層に分かれて、ハイハイ赤ちゃんにも安心だ。我が家は犬の足跡拭きなので、そこまでじゃなくてもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/1f662d0832f2891b863ce1e134dd8490.jpg?1732919538)
NYの電車・バスは、OMNY端末にタッチ式クレカで決済できる! もうメトロカードにチャージしなくてもいい! この安堵感、幸福感。電車の駅でしかチャージできなくて、つい新しいカードを買わされた苦い思い出よさようなら。だからチェックアウトの時まだ残りが入っているメトロカードをチップと一緒にベッドの上に置いて出た。小さな幸福お裾分け。
ニックに「何か小さな思い出ある?」と聞いてみたら、以下の話をしてくれた。
ご存知ヴァイオリニストのイツァーク・パールマンと、かつて同じアパートメントに住んでいた。ロビーなどでばったり会うたび、パールマンは同じくだりを仕掛けてきた。
「パールマンさんこんにちは!」
「やあニック、元気かい? ニックされるなよ!」
と手を振って、あるいはウインクして去る。「ニックされる」とは、ポリスに捕まること。可愛い親父ギャグじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/a6fd6b255befc186190f022952deb722.jpg?1732918668)
これ何だと思う?
ニックは、「セクシー下着」と即答した。わはは、思う壺。「でしょ? 臍出しトップスに見えるでしょ?」と聞いたら、「ガーターベルト付きパンティじゃないの?」と。なるほどひっくり返すと、見えなくも無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/83769fc73dd3a1d613306eff13730ec4.jpg?1732918858)
正解は、エコバッグ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/c143d2820cf5dcb54392703cb339a7d8.jpg?1732918916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/b887362dc0609f4c4ab30e23d4525325.jpg?1732918916)
初孫のサンクスギビングディナー。
我が家のサンクスギビングディナーは、チキンとマッシュポテト、ご近所に貰ったチンゲン菜、句友に貰ったマフィン。
心暖かなホリデーシーズンの始まりだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/5f81c084afcaa1610946685bc7ab9f95.jpg?1732918987)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/efd831ab0a78cf7e3cf6c263f3617fcc.jpg?1732918987)