初演奏がめでたく楽しく出来ました。無伴奏のソロチェロ半リサイタルは、こんなプログラムでした。
program January 9th (list of compositions)
〇1月9日プログラム(曲目)
1、Schumann Traumerei
シューマン トロイメライ
2、Bach Prelude from Suite #1
バッハ無伴奏チェロ組曲1番プレリュード
3、Reger Prelude from Suite #1
レーガー無伴奏チェロ組曲1番プレリュード
4、Popper Etude ポッパーのエチュード
5、Bach Bouree from Suite #3
バッハ無伴奏チェロ組曲3番ブーレ
6、Bach Sarabande・Gigue from Suite #4
バッハ無伴奏4番サラバンドとジーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/eb2c09c901ac32fa6a9d87501f4d03a0.jpg?1641880095)
ワミレス(&ウインズ)•コスメティックス様の素敵なニューイヤーパーティーに、チェロの音色の彩りを添えさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/bb82602f73050841f11ab24b13fed554.jpg?1641881411)
そして新番組は、待望の『ミステリと言う勿れ』ドラマ化! 菅田将暉君の整君が漫画のイメージを全く裏切らぬ、どハマりの出来。オズワルド伊藤君の妹の“天才女優“伊藤沙莉ちゃんが風呂光刑事をやっている。顔も演技もいい。声がとってもいい。BGMに定番クラシック(ロミジュリやナッツクラッカー)を使っているのも本格ミステリぽくていい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/168604114f2fa27aa8bd63d2c5f3e81d.jpg?1641881424)
『新しいカギ』の真夏井先生健在! 最後に出てくる俳句は誰が作ってるのかな?