うわしん(宇和島信用金庫)のフリーペーパー“つなぐ”誌“(2020年1月号)にエッセイを書かせて頂いたご縁で毎号送って貰う。宇和島情報を懐かしく読む。してまた今回、柑橘王国“飲む酢”シリーズも頂戴す。ニックは柑橘が何より好き。酸の物も好き。お茶受けに胡瓜のピクルスつまむ。今まで、「飲む酢」は苦手だったけど、この美味しさにびっくり。ソーダ水で割るだけ。もうカクテルいらん。これで十分。普通の柚子ジュースではそうは思えんのに、なぜ? それが酢の力なんだと思う。しかも喉の調子がよくいい声が出る。田植出来そうな気がして来る。今日の夏井いつき俳句チャンネルは、俳号の話。私は平成元年に俳句を始めて以来、本名で投句して来た。失敗やった。結婚→離婚→旧姓→再婚→再再婚と、俳号の上半分が変わりっぱなしはダサい。が、今さら本名路線変えるのも(失敗を認めるようで)更にダサい。今は本名のローゼンに当字して朗善千津。だいぶ見慣れ書き慣れて来た。上半分が二度と変わらぬよう、根気よく頑張ろう。