時差ぼけが年々身に応える。が、孫の顔を見た途端元気が出た。チェロの調整にマイケル・フィッシャーの店へ寄った時も、バイオリンにばかり目が行く。子供用のは作って無いがこれから気にかけておくよ、とマイケル。3年後、LAに皆で集合し、ディズニーランドで遊び、バイオリンも買えたら最高に幸せ。貯金をしておかねば、と言いつつ、素敵なインディアンジュエリーを買ってしまった。

公立の芸術高校でマスタークラス



旧友のバイオリニスト、エンドレ・グラナト邸に招かれる。奥さんのミミは優しくて気取らないお人柄。あまりに居心地よくて、英語で話している事を忘れてた。シャトーブリアンを庭でスモークしてくれた。驚くうまさ!





ハイフェッツとの貴重な思い出を語る二人。ビデオに撮ったら売れると思うよ。

いとこのロンの家でセーダー(過越祭)を祝う。親戚友人総勢六十名。犬達も大興奮。






