
四つ角は冬青空の真ん中に
今朝の驚き。 二三日超忙しかった。忙しいと、小さなことに立ち止まっていられない。 テーブ...

マフラーを借りて帰りし夜道かな
選評大賞入選おめでたう、私! いやあ、句の力すね。いい句ですほんと。 して、選句力も少...

西岡に寄り道したる冬日かな
久々の電車道。札幌からお越しの七十代カップルと、晴れ晴れ、おさんぽ。道後までは、坂電の軌道跡を、六時屋のタルト休憩ののち、後半は、坊っちゃん電車の跡を辿って歩く。途中、「つるの子」...

冬菜干す奥よりピアノ聞こえたる
私がニックの大事なコーヒーサーバーを割ってしまった。だが、ニックは私にお礼を言った。 ...

大国主の如き漢と冬の雨
世の中にはすてきな男がいるもんだねー。今日、二人いっぺんに出会った。パックンとマックン。一緒に道後をまち歩きした。夢みたい!NYに初めて来たとき、TVジャパンで、英語でしゃべらナイ...

HAPPY BIRTHDAY 16!
十一月は母と娘たちの誕生日月。紅葉かつ散る日に生れて美しき三人が長生きしますように!!弦子の誕生日は、五つのしきのツアーをしてた。お客様がすごくいい俳句を詠んでくれた!さいきんはそ...

浅野よりたまはりし櫨紅葉して
今日いちにち、「モスデンと一緒に出てた人?」と、声かけられまくった。外に出たのは一時間...

HAPPY BIRTHDAY 14!!

籾殻のくすぶりてをる冬の雨
町の鑑定団みたいなグループとまち歩き。 老人やこどもや若者やペットの目線で、松山のよい...

冬麗石を返しにゆく人も
母82才の誕生日。 道後温泉を散策、お酒に俳句ラベル貼り、にきたつ庵ランチ。ニックも英語俳...