
摩天楼から冬雲の贈り物
私の誕生日がようやく終わった。ニックと結婚して以来誕生日が一ヶ月続くようになった。結...

蛇口から蜜柑ジュースの出る朝
新しい俳句の本作りに参加している中で、出会ったこの言葉が、ずっと心に引っかかってる。 ...

しぐるるやしぐるる母へ会ひに行く
今日の句はパロディだす。元句はこれ。 しぐるるやしぐるる山へ歩み入る 山頭火 母の八...

考えて髪の伸びたる冬日向
いつもの散歩道の木が折れてる?!かぼちゃんはややショックを受けてウロウロし、やがて立ち...

裏富士の裏は表よ冬入日
富士山の山梨側は裏富士と呼ばれる。静岡側が表富士。誰がそう決めた? 北斎とかが絵に「表...

スクーター何人乗るや着ぶくれて
巨大ピータンみたいだけどお饅頭。蒸し立てを二つに割ると中から熱々のエッグカスタードがと...

紅葉且つ散る予定日を六日過ぎ
次女まあちゃんの二十歳の誕生日が来た。長女ミコの二十二の誕生日もすぐだ。母は上海から...

冬の蚊も来よベートーヴェンを聴きに
上海市南部にある奉贤(フォンシェン)での演奏会は面白かった。土砂降りの雨の中を来てくれ...

時雨るゝや人の匂ひの音楽堂
上海音楽学院の対面にあるホテルに引越して落ち着く。音楽学院と周辺の建物は古く由緒ある...

明滅の止まらぬ廊下初時雨
手違いってあるよね。誰でも、どこでも。ヴィザの手配できてなかった。あるある。上海に着...