塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

ワールドカップ32カ国が出揃う

2009-11-20 00:59:35 | 日記
 ドイツ大会はアフリカの5カ国全てが初出場ということで話題になりましたが、今回はセルビアとスロバキアが分離、独立後初のワールドカップ出場になります。
 特にスロバキアは隣国チェコの躍進に歯がゆい思いをしてきたでしょうから、今回の予選突破は嬉しいでしょうね。またニュージーランドの北朝鮮は、久しぶりのワールドカップですから、初出場の気分ではないでしょうか。また南米では大陸間プレイオフを勝ち抜いた、ウルグアイが出場権を得ました。

 さて日本ですが現実的に考えて、組み合わせ抽選は第3か第4のポッドに入る事でしょう。ですから現実的に考えて、第2ポッドに入るであろう中堅国から、確実に勝ち点3を得る必要があります。

 今回出場を逃したベルギーやオーストリア、ハンガリーあたりが日本とほぼ互角の戦力だと僕は思います。

 もし岡田監督が欧州遠征を希望する際、上記の国もしくはそれよりもやや上のレベル、クロアチアやロシアあたりに親善試合の申し込みをしたらどうでしょうか。もちろん出場を果たした日本と同組以外の国でも問題はありません。

 第1ポッドに入るであろう国々からは、良い返事がもらえるとは限りませんし、試合が出来ても日本相手では新戦力のテストという可能性もありますから、欧州の中堅国に対戦相手を絞った方が効果的な強化に繋がると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする