昨日7日、イトーヨーカ堂長野店が42年の歴史に幕を閉じました。
僕が今年、最初で最後の長野訪問をしたのは2月3日ですが、その時はイトーヨーカドーには寄りませんでした。
ですので最後に立ち寄ったのは2019年の出来事となり、それがいつ頃の話だったのか自分でも思い出せません。
僕は長野パルセイロの試合観戦後、長野市に出かけることを楽しみにしていますが、ヨーカドー長野店がある権藤地区には必ずしも立ち寄るわけではないためです。
ただ、ヨーカドーに立ち寄れば、衣料品売り場を見ることが楽しみでしたし、当然近所のセブンイレブンやローソンよりも、食品は安く買えることも魅力的でした。
年始のころには既に今月での営業終了が報道されていたはずですから、その際は
「じゃあパルセイロの応援の後にまた立ち寄ろうか」
「閉店か、寂しいなあ」
とのんきに構えていました。
「のんきに」と考えたんは、この段階でコロナウイルスが世界中に蔓延することなど到底考えられず、Jリーグやプロ野球だけでなく、メジャーやチャンピオンズ・リーグがとん挫してしまう。
こんな事態に陥るわけがないと考えていたためです。
そうこうしているうちに、昨日の営業終了日を迎えた、というわけです。
名古屋グランパスエイトがランゲラクと金崎、両選手の感染を公表したように、コロナウイルスの影響が落ち着いたわけではありません。
イトーヨーカ堂の母体であるセブン&アイのような大きな企業も、台所事情が厳しい現在、建物を含む日常の風景が、さらに変化してゆくのでしょうか。
僕が今年、最初で最後の長野訪問をしたのは2月3日ですが、その時はイトーヨーカドーには寄りませんでした。
ですので最後に立ち寄ったのは2019年の出来事となり、それがいつ頃の話だったのか自分でも思い出せません。
僕は長野パルセイロの試合観戦後、長野市に出かけることを楽しみにしていますが、ヨーカドー長野店がある権藤地区には必ずしも立ち寄るわけではないためです。
ただ、ヨーカドーに立ち寄れば、衣料品売り場を見ることが楽しみでしたし、当然近所のセブンイレブンやローソンよりも、食品は安く買えることも魅力的でした。
年始のころには既に今月での営業終了が報道されていたはずですから、その際は
「じゃあパルセイロの応援の後にまた立ち寄ろうか」
「閉店か、寂しいなあ」
とのんきに構えていました。
「のんきに」と考えたんは、この段階でコロナウイルスが世界中に蔓延することなど到底考えられず、Jリーグやプロ野球だけでなく、メジャーやチャンピオンズ・リーグがとん挫してしまう。
こんな事態に陥るわけがないと考えていたためです。
そうこうしているうちに、昨日の営業終了日を迎えた、というわけです。
名古屋グランパスエイトがランゲラクと金崎、両選手の感染を公表したように、コロナウイルスの影響が落ち着いたわけではありません。
イトーヨーカ堂の母体であるセブン&アイのような大きな企業も、台所事情が厳しい現在、建物を含む日常の風景が、さらに変化してゆくのでしょうか。