蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

1月25日はエビスビールの誕生日

2016年01月25日 23時48分23秒 | 日記
今日は次男の誕生日―
数人のMAメンバーが祝ってくれて感謝!

1月25日か―

ちょっと歴史でも調べてみようか…

と、Wikiを閲覧したところ

1890年1月25日 日本麦酒醸造会社がヱビスビール発売。

というのが目に止まった。

エビスって明治時代に作られたんだね~

日本にビールが出回りだしたのは
明治に入ってからだそうで。

当初粗悪品が出回っていたんだけど
中小の資本家がドイツ人技師を招いて
本場ドイツのビールの味を再現すべく
日本麦酒醸造會社をつくったんだって。
その後、三井物産会社が資本に参加し
ビール事業を後押しして
日本麦酒醸造会社の工場がつくられたそうな。

今年で126年か―

因みに、日本で初めてビールが試醸されたのは
1853年(嘉永6年)頃、江戸時代である。
川本 幸民(かわもと こうみん)という蘭学者だが
その業績から

 日本化学の祖

と呼ばれているそうである。

元は薩摩藩医をしていたが
藩主島津斉彬に見出されて薩摩藩籍となり
薩摩藩校学頭、蕃書調所教授を歴任。

幕末の薩摩藩と言えば…
赤松小三郎氏とも面識があったかもしれないな…

歴史の奥の深さを改めて思う。
全然知らないことばかり。
きっと色々なことが絡み合い
影響し合っているはずだ。

ついでに、世界のビール史も調べようか―

その歴史は古く、紀元前4千年紀に
メソポタミア文明のシュメール人により
作られていた資料が最古とされる。

当時は大麦やエンメル麦から作られ
黒ビール、褐色ビール、強精ビールなどの種類があり
神々に捧げられるほか人々に再配分された。

ちなみにシュメール人はワインの製法も開発している。

古代エジプトにおいては、紀元前3千年紀の資料から
ビールの痕跡が確かめられており
小麦の原産地が西アジアであることから
メソポタミアからビールの製法が伝わったとする説がある。

シュメールにはビールと醸造を司るニンカシという女神がいて
その讃歌にはビールパン、ナツメヤシ、蜂蜜を使って
ビールを醸造する方法が書かれているそうな。

メソポタミアでは、神へのお供物だったようだが
古代エジプトでは、王墓建設の職人たちに
ビールが配給されていたとする資料があるそうだ。

ワインも歴史が古く、ビールはワインに比べ
下等な飲料と評価されていたが
800年頃、フランク王国の王になった「カール大帝」が
ビールをこよなく愛したおかげで
地位が復権し、ヨーロッパにビールが
根付くきっかけになったようだ。

鶴の一声の影響力って凄いわ―

大盛況☆声優講座

2016年01月24日 23時55分44秒 | 日記
一昨日、以前ドラマ撮影でお世話になった助監督さんから
某映画のキャストに関するご相談が入った。

その関係で、数人の地元役者陣にアポを取りまくり(汗)
時間があっという間に過ぎて行く―

今日のMAは、初の声優講座。
私も参加したかったが、そんなわけで参加できず(・・;)

初めての講座ということと
岩間人気(?!)で、大勢が参加してくれて
非常に活気あるMAとなった。

岩間先生は、声優学校で学んだことを元に
創意工夫を凝らしてくれているようだ。
有難いことですね~
私も次回は参加させていただきます(^^)

にしても、みんな楽しそう♪

MAは楽しいのが一番だ。

表現を楽しむ♪
コミュニケーションを楽しむ♪

一方的な表現ではなく、他者との関わりの中で生まれる表現―
それも楽しんでもらえるようになるといいな.。o○

終了後、みんなでファミレスへ(^^)

合同公演の稽古見学に参加したメンバーから

 男性の芝居っていいね~
 長野にあんたに男性役者がいるとは思わなかった

という声が上がった。

確かにね・・・
夢幻の場合、女性比率が高いし
他劇団を見ても、男性比率が高い劇団は少ない。

男優の多い舞台は、力強さと安定感がある。
だからこそ、そこに登場する女優の役割は
重要だったりする。

もっちゃんも私も自分の役割
きちんと押さえておかねばね.。o○

男性には男性の良さがあり
女性には女性の良さがある。

それを生かす舞台を探究していこう―

久しぶりのファミレス談義は
色々な話に花が咲き、楽しいひと時でした♪

初七日

2016年01月23日 23時53分11秒 | 日記
昨夜は義父の初七日でした。

実家のお仏壇の前で祈りを捧げ
その後、みんなで会食。

夜は稽古だったので、20:30頃
失礼しようと思っていたけれど
とてもそんなことを言い出せず・・・

今回初めて、義母から義父と出会った頃の話や
その後の色々な出来事を聞かせいただいた。

 何も知らなかった…

と、深く反省。

結婚してからの色々な出来事が思い出され
その時々で

 なぜ?
 どうして?

と思ったことが、義母から話を聞いて
全て腑に落ちた気がする。

今だから話せることなのでしょう。

けど、もっと早く知っていたら
もっと良い対応が出来たかもしれない…
と、悔やまれる。

人生とはドラマだ―

頭ではわかっていたが、改めて体感したひと時―

私にとって、これは大きな転機になりそうです。

他者と話している時、腑に落ちない瞬間に出くわすことがある。
そういう時は、話していない何かがあるんだよね。

話してくれればわかることなのだろうけど
きっとその時その人は

 話したくない
 話せない

そんな事情を抱えている。

そう思うと、こちらも気が楽になるし
どんなに理不尽だとおもっても、もしかしたら
優しく接することも出来るかもしれない。

そしてこれは・・・
芝居を執筆する上でも、大きな転換期になりそうだ。

上手く反映させられるかわからないけれど(汗)

一つ明確に視点を掴めたことが
私にとっても大きな収穫―

義父が私の教えてくれているのかもしれないね―

実父が他界した時、同様のことを考えていたが
どちらかというと

 なぜ話してくれなかったのか…

という気持ちが強かった。

話せない事情を汲み取れる人間になれたら―と。

まだまだ精進が足りませぬな.。o○

義母とすっかり話しこんで、気づくと午前0時!

またどこかでゆっくり話を聞く時間を作ろうと思いました。


今週火曜日から始まったドラマ撮影は
今日が最終日。
朝6:00~17:00までの長時間耐久ロケ。
雪の多い地域でのロケだから
ロケ班始め関係者の皆さんは
さぞ大変だったことでしょう。

18:00頃、夢幻の関係者の皆さんから
撮影の終了のメッセージが届き
その後、ADさんからも

 無事ロケが終わりました!
 ありがとうございました!

というメッセージが届いた。

厳寒の中での撮影、本当にご苦労さまでした。

放送が楽しみですね~

詳細が届いたら、お知らせしますね。


さて、今日の稽古はキッズと青年クラス。

キッズはいつもながら元気いっぱい♪

青年クラスは、本日若干1名の見学者が!
入団を考えての見学である。

ただ諸事情で団員の出席数が少なくて
みんなを紹介できなかったのが残念だ。

基礎訓練、歌とダンス、詩の朗読、外郎売…
盛りだくさんの内容だったが
終了後、見学者は

 楽しかった!

と笑顔で話してくれた。

20代のキュートでかわいい女性です。

素養がいいので入団してくれるといいなぁ~と思うけど
さて、どうなりますか・・・

団員は随時募集中です!

ご興味のある方は事務局へご一報くださいm(__)m

午札騒動考~上山田公演~チラシ完成!

2016年01月22日 16時57分21秒 | 日記
チラシ・チケット・ポスターのデータ入稿完了!

下記がその画像です。

■チラシ 表面


■チラシ 裏面


■ポスター


■チケット


チラシ表面とポスターの違い、わかりますか??
こうしてみると、あまり違いませんね(汗)

ポスターの方は、インパクトを考えて
炎の印象を強くしてみたのですが。。。

にしても、なぜあんなに時間がかかったのか・・・
相当脳が疲れていたのかも・・・ですね(笑)

寝ずに作業するのはダメですね。
効率が悪い!

しっかりと睡眠を取り、効率良く進めよう(;一_一)

来週水曜日に上山田公演実行委員会を予定しています。
その折に、実行委員の皆様にお配りして
周知へのご協力をお願いすることになっています。

長野公演の宣材関係は、3月下旬頃配布予定。

上山田公演 4月10日(日) 上山田文化会館
長野公演  5月29日(日) 松代文化ホール

それぞれチケットが異なりますので
お間違いのないようにお願いします。

ご予定が付きそうな方は、上山田公演と長野公演
両方ご覧いただけると幸いです。

自分が演出をせずに舞台に立つのは18年ぶり…
楽しみでもあり、恐さもあり…
役者に専念できないサイクルが続いているけれど
そろそろ役者時間を増やしていきたいと思います。

皆さま、今から予定をあけていただいて
是非とも足をお運びくださいm(__)m

撮影2日目

2016年01月21日 23時18分32秒 | 日記
睡魔と戦いながら、徹夜明けの朝を迎えた。

今日はドラマ撮影の2日目。
早朝6:00集合である。

5:00過ぎに気をつけて現場に向かってくれるよう
お願いのメールを入れる。

長野メンバーは2人で一台の車に乗り合わせて
現場に向かっているため、同乗させていただいている
Sさんがすぐに返信を送ってくれた。

もう一人のSさんは、塩尻からの参加。
遠路なので非常に気がかり。

5:30頃、Sさんから返信が届き
既に現場に到着しているとのこと。

その後、長野メンバーのお二人からも返信が来て
集合時間前に無事に到着してくれたのを確認し、ホッ。

どうか体調を崩しませんように…

私は、チケットとポスター製作も終わらせようと
思っていたのだが、ポスターのレイアウトで頓挫。。
流石に頭が回らなくなって来たようだ。

 ポスターとチケットは明日入稿にしよう・・・

と決めて、3時間ほど仮眠。

11:00頃、チラシの校正箇所が届いたので
それらを修正し入稿作業に突入。

15:00頃、チラシのみ入稿完了!

さて、撮影の方は…

今日のドラマ撮影は、午前中のみだったこともあり
寒かったようだけど我慢できる範囲だったようだ。

ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした!

難関は明後日土曜日だ。
早朝6:00~17:00までと長時間に及ぶ。

いつも以上に、全てを終えるまで気が抜けないロケです(^_^;)

夕方からポスター製作に取り掛かるが
なかなかしっくりしたレイアウトに至らず…

チラシをそのまま拡大しても良いんだけどね…
実際、昔は拡大だけで済ませていた。
それが、だんだん欲が出て来て

 ポスターには地図を掲載したいな

と思うようになり、チラシ裏面に掲載してある地図を
表面画像に掲載するには、レイアウトを変更し
色合いを調整する必要がある。

で、いじり始めるわけだが、やり始めると
つい更に手を加えたくなるという…

諦めの悪い性分が効率化を妨げている―

プロはこんなに時間がかからないんだろうなぁ~

性分を修正するのは時間がかかるが
技術をアップすることなら出来るかも。

レイアウトのノウハウを勉強したいなぁ…
何しろ全部自己流なので…

あ、色々なチラシデザインは参考のために
一応記憶にインプットするよう心がけてます。

ただお勉強として教わったことはない。

空間比率の王道があるんだよね。

あるということは知っていても
きちんとインプット出来ていない・・・

もっとセンスを磨かねば.。o○

ようやく22:00頃、ポスターが完成。

校正作業メンバーにデータを送信し
チケット製作に取り掛かる。。。

ね、眠い…が、何としても明日の朝までに仕上げたい。

明日の夜は、義父の初七日。

その前に、全ての入稿作業を終えるのだ。