いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

立杉峠視察ライド♪

2011年05月15日 05時38分16秒 | 自転車







5月14日(土曜日)










週末、あまりにも天気がよさそうなので、
今年初、久しぶりに石川県の峠を見に行こうと





前日、まきちゃんからも行こうとお誘いがあったので、
それではということでご一緒に






羽崎のローソンに朝7時集合
おや?kotapapaさんも緊急参加??
職場のボーリング大会があるから、竹田までの朝練参加
おニューのヘルメットもカッコイイ~







これがあわらさんから格安購入したキシリウムですな??
う~ん、引き締まってカッコイイ~



やがてまきちゃんも集まって、スタート


丸岡グリーンロードレースのコースから川上経由でたけくらべへと




(写真提供:まきちゃん)



たけくらべの駐車場で休憩&おしゃべりタイム






こののち、大内峠まで旧道をのんびり登って、
石川県に入ったところでkotapapaさんとはお別れ



まきちゃんと2人で、立杉峠方面へと行きますが、
メインの峠は最後に取っておいて、まずはその手前の名も無き峠へと




入り口にはゲートが・・・


んでも、しなしなと侵入・・・





いきなり勾配12~18%の激坂スタート
しばらく登ったら、山菜取りのオバちゃんに遭遇
「あんちゃんら、ツライやろ~??」
って声かけられたケド、
返す言葉も少なめに・・・・




さらに登ると・・・・、





ばば~ん








この先あと少しで峠ってトコロで・・・

強烈な土砂崩れにしずしずと引き返す・・・
ここって生活道路でもないから、
当分は通れないでしょうネ・・・





せっかくゲート越え侵入したのにと、引き返すまきちゃん





この手前、まきちゃんももうひとつルート知ってるとのことで、
そこもついでで覗いてみたら・・・

入り口からすぐのところで、泥沼状態に・・・
ここも引き返し~


どうやら週の半ばの土砂降りが効いているみたい・・・。





立杉はどうしても最後に取っておきたいので、
ここは素直に山中温泉へと

お店が開いていたので、お約束の・・・
(写真提供:まきちゃん)



朝一番にはこんなにずらぁ~っと




小腹を満たして、トンネル横の四十九院峠をさっさと登り、
向かうは生雲峠方面



あと少しで峠への林道というところで、
DOGMAの後輪がぐにゃりと・・・




え~?   チューブレスタイヤ初パンク??
脱着が固くて難しいとは聞いていたが・・・




2ミリ程のガラス片が刺さってましたヨ
ん~ なかなか抜けない
必需品のトゲ抜き活躍~

(写真提供:まきちゃん)



クリンチャータイヤの2倍以上の時間をかけて、
なんとかかんとかスペアチューブを装着
へぇ~  やっぱりチューブレスタイヤは脱着が難し~








(写真提供:まきちゃん)





気を取り直して、ぐいぐいと登る~


いつもの水飲み場
ここから先の頂上にまきちゃんが行ったことナイと言うので、
それでは先の激坂へ~


ところどころ20%以上のほにゃらら激坂に悶絶しながら、
着きましたぁ~
頂上からは絶景・・・のはずが、

だんだんと曇ってきてるし・・・
黄砂もあるのかな~

日本海が見えるような見えないような・・・







(写真提供:まきちゃん)




戻って今度は粟津温泉へと下るルートを
林道最後にジャリ区間が・・・

横着にそのまま走って通過する私に比べて、
自転車をいたわるように歩いて通過するまきちゃん





粟津のローソンでお昼ご飯
食べてる最中、温泉旅館の仲居さんらしきオバちゃんが、
「あんちゃんら、どこから来たの??」
っと、お決まりの質問から始まって、んたらかたら・・・
邪魔くさいのでテキトーにあしらう私に比べて、
守備範囲の広いまきちゃんは丁寧に受け答え~





風がだんだん強くなってきたので、
もう欲張らず、このまま帰りましょうということで、
いよいよ立杉峠へと




登りがいよいよキツクなってきたというところから、
道路脇には激しい土砂崩れが~

これはイノシシ君の仕業ではナイよね~







遠くはかすんで今日は海、見えません・・・




ところどころでつぶやきを怠らないまきちゃん







ささぁ~っと下って、九谷磁器窯跡地まで来たら、
向こうから一人のサイクリストが・・・



おや??あれは?Fumiさんだぁ~
こんなところでお会いするとはメズラシイですねぇ~


まきちゃんとFumiさん、初顔合わせ~


お忙しいFumiさんとお別れして、
さっさと竹田まで~





近庄峠を越えれば、あとはもう少し
午後3時10分無事帰宅~










総走行距離:129.7km
アベレージスピード:23.6km/h

この日のコース!!