手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

ロッテの強さは本物だぞ!!!

2005-05-01 22:01:40 | パークゴルフ・野球
こんな事って有るんだ?今先発投手が何人いるんだ。7人くらいいるのじゃない。去年までは何とか3人くらいが頼れるピッチャーだった。それも、四球で崩れる危険性をづっと持っていた。たまにピッチャーが好投しても打線がぜんぜん駄目って事が多かった。
 今年は、西岡、今江、大塚とか若いバッターが、活躍し始め、2年目の外人もすっかり自信を持ってやっている。後、李が力を出し始めたら、日本一も夢で無くなるかもしれない。
 
 どの球団より、応援が綺麗で、マナーもよく、負けても負けてもしっかり応援してきていたから、今年はたまらないだろう。マリンスタジアムが満杯になる試合を見たいものだ。ロッテの会社もよく頑張ってきたと思う。

 それが、夢になるかも知れないけれど、日本シリーズに出ているロッテを想像するだけで楽しくなる。    正夢になれ、、、、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回 吟詠・剣詩舞の宴 教育文化会館 見学 

2005-05-01 19:04:14 | 詩吟関係
 一昨日の北詩連総会の折、同席した久保旭麗先生から頂いた優待券で、標記の大会を見学してきました。これも、北詩連に移籍したからのことなのです。
 唯、この主催者元道議で公明党の相沢遙峰先生とは、昔、お付き合いもさせていただいた方なのだが、もう10年くらい離れたままになっている。最初に西区民センターでこの伝統芸能祭を立ち上げた時は、伝統芸能祭なのか、単なる演芸会なのか分らないようなもので、私のお弟子さんに創価学会の方がいて、そのつてで、平和教場が合吟で出演させていただいていました。
 
 その伝統芸能祭が教育文化会館で開催されるようになってからは、声を掛けていただけなくなっていたのでしたが、そのご、山地吟声会の、5周年記念吟詠会に、私も招待され、その折、招待されていた相沢さんとお話したのが最後だったと思う。相沢先生は多分覚えていないと思うが、そんなことがあった。
 
 当時から、自分の吟には、テープを用意していられ、歌謡吟などを取り入れられていて、とても学ぶところの多い方として記憶に留めていました。
 
 あの当時から見ると、内容も充実し、お金を頂いてやれる内容になっていました。こような大きな大会から、外れていましたので、大きく時代が動いているのを感じました。特に、伴奏で、伴奏のテープがかなり多彩になっていて、尺八を必要としない方向が出ているように思いました。 
 
 北詩連からも結構多くの方が招待され、また道内の名流が一堂に会していて、面白かった。此処で感じた吟風の変化は、象堂流のぎんぽうに近づいているということで、象堂流の吟はオオソドックスだったということだ。違うことは、象堂流ではアクセントを大事にしていないということだと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする