午前中の健幸クラブ詩吟、一人仕事で休み。「春を探る」と「九段の桜」の二題をやり、後半交歓吟詠会の独吟の稽古をする。
コンダクターの伴奏を先にやりそのあと前奏だけで吟じてもらいます。前奏だけになるとかなり力が落ちる。それと、余韻の引きがいまいち力が落ちる。もう少し強い押しが必要だ。老人クラブの会で、資格審査も受けないのだけれど、とても一生懸命で、文化協会にも加入して文化祭に出演している。また私の会碌峭会の交歓吟詠に出るのも大きな楽しみで、今その稽古に余念がないのです。
午後庭の花の冬囲いを解いて、隣との境にネットの塀をつけているのですが冬の雪で吊り下げていた部分が重さに耐えきれず切れてずり下がっていたのを吊り直しした。風が寒く震えながらの仕事になった。もう少し丁寧に,丈夫にしたかったけれどほどほどでやめた。
最近もう1本のブログ「手稲は最高 NO2」に、つぶやきを書いています、ついでに開いてみてください。
コンダクターの伴奏を先にやりそのあと前奏だけで吟じてもらいます。前奏だけになるとかなり力が落ちる。それと、余韻の引きがいまいち力が落ちる。もう少し強い押しが必要だ。老人クラブの会で、資格審査も受けないのだけれど、とても一生懸命で、文化協会にも加入して文化祭に出演している。また私の会碌峭会の交歓吟詠に出るのも大きな楽しみで、今その稽古に余念がないのです。
午後庭の花の冬囲いを解いて、隣との境にネットの塀をつけているのですが冬の雪で吊り下げていた部分が重さに耐えきれず切れてずり下がっていたのを吊り直しした。風が寒く震えながらの仕事になった。もう少し丁寧に,丈夫にしたかったけれどほどほどでやめた。
最近もう1本のブログ「手稲は最高 NO2」に、つぶやきを書いています、ついでに開いてみてください。