どこの教室でも教本を終了したお弟子さんに次何をやらすかということで苦労されている先生は多いと思います。
私はまず教本を初めからもう一度復習してもらいます。そのあと適宜吟譜を持参して凌いできましたが、新しいフアイル40ページに教本以外の吟譜をまとめて一冊の教本にしました。私用と二冊作ったのです。プログラムも作りました。全部一度やっているはずで、探せば吟譜があるものばかりだと思いますが、書き込みなどをしていて、汚れたりしたものがかなりあると思います。新しく整理する形で第二教本にしてもらうことにします。この後第三教本もまとめる予定です。
象堂流でやった長詩も組み込んでいます。全部まとめると第五教本くらいまでできると思います。
今多いのは、各種オーデションへの出場みたいです。しかし、これはかなり吟力のある方でなければ難しいと思います。はやくに一度やったというような詩はもう忘れかけていると思います。改めて吟じて楽しんでもらえたらと思うのです。
私はまず教本を初めからもう一度復習してもらいます。そのあと適宜吟譜を持参して凌いできましたが、新しいフアイル40ページに教本以外の吟譜をまとめて一冊の教本にしました。私用と二冊作ったのです。プログラムも作りました。全部一度やっているはずで、探せば吟譜があるものばかりだと思いますが、書き込みなどをしていて、汚れたりしたものがかなりあると思います。新しく整理する形で第二教本にしてもらうことにします。この後第三教本もまとめる予定です。
象堂流でやった長詩も組み込んでいます。全部まとめると第五教本くらいまでできると思います。
今多いのは、各種オーデションへの出場みたいです。しかし、これはかなり吟力のある方でなければ難しいと思います。はやくに一度やったというような詩はもう忘れかけていると思います。改めて吟じて楽しんでもらえたらと思うのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます